こんばんはニコニコ



  12月3日…さいたま上空をISSが通過







この日も夕方は雲が無かったのに、

日が落ちると雲が湧いてきたのよね

それでもなんとか観測できました。


中央のちいさな光がISS↓↓↓



○内がISS↓↓↓56秒


相変わらず

似たような動画でスミマセン。

でも、、、

大空に小さな光のISSを見つけた時、

宝石を見つけた様で嬉しくなるのですダイヤモンド


ちなみに、、、

ネットNEWSでこんな記事を…↓↓↓







おまけ…今日のにゃんこ


見つめる先に…椋鳥↓↓↓


お気に入りの

ダイソーふわふわマットで、

ゴロゴロフミフミ↓↓↓46秒

フミフミは子猫のころ、

お母さんのお乳を飲む時の動作。

その名残なんだとか…。


首根っこを摘むと静かになる「すぴ」。

これも親猫が子猫を移動させる際、

首根っこをくわえることから↓↓↓


おとなしくするのだとか…。


独りでたくましく生きてきた「すぴ」

「すぴ」のお母さんはどこにいるの?



最後まで読んでいただき

ありがとうございましたおねがい