金沢2日目! ひがし茶屋街へ紛れ込む! | はろはろはうすの<何を食べようか>

はろはろはうすの<何を食べようか>

夕べ何を食べたかも忘れてしまうオッサンの、気が向いたらの日記です。

11月24日

金沢観光2日目。
主計町から浅野川を渡る。





そして「ひがし茶屋街」へ紛れ込む。









なんというか。

 

街並みにほんのり

色気があるというか。。










 

やがて金沢の観光パンフレットに
必ずというほど載っている写真の

風景が目の前に。

 

 

 

連れは雑貨屋に入ったまま
出てこないので、
ひとり駆け足で裏通りを観察。

 












とりあえず一周ひと回り。





そしてまた別の裏小路へ

紛れ込む。







茶屋遊びの「粋」というものを、
理解できるかと言われたら

私には無理である。




 

そもそも「旦那」になれる程の、
器量や財力がある訳もなく。



日本舞踊や三味線などの

知識や素養がある訳でもなく。




でも、

 



もしなれるのだったら旦那衆よりも、
お茶屋の息子になりたいな。

見受けされた綺麗な芸妓の姉さんを、
黙って柱の陰から見送る男の子。

なんてね。