お誕生日ウィークはなんだかんだで、

毎日プチイベントを実施しております。


こちらの記事の続きです。


ホテルを後にして、大塚駅から一駅の池袋駅

すぐにあるホテルメトロポリタン池袋へ。


去年もこちらのランチビュッフェを利用

しました。その時の印象が良くてランチ

ビュッフェしたいというのが娘の希望。


去年の記事はこちら


平日なのでランチビッフェは大人3900円、

子ども小学生2200円、合計1万円。

ホテルビュッフェでこのお値段は大変

お得ですよね。


今の季節は北陸フェアをやっていました。


ピザ好きな娘はまずピザをゲットピザ


金沢カレーと金沢カレー専用のカツというのが

ありましたカレー


娘はカツのみ。私はカレー+カツで、

カツカレーにしてみました。


それでは、いただきまーす!


金沢カレー専用のカツはザックザックの

ハードなタイプでした。

カレーはスパイシーでクセになる味。

メトロポリタンホテルのキーマカレーもあっ

たので食べ比べもしてみました。


その他、郷土料理等もたくさんありました。


食べながら「こうやって北陸の食べ物を

食べて、能登の人に頑張ってねーっなると

いいなぁ」と娘がつぶやいていました。


うんうん、そうだよね〜。


お正月の地震の復興になればと、夏休みに

一度和倉温泉旅行を計画したものの、

加賀屋さんをはじめほとんどのお宿が休業

していて、あえなく断念。


極力、普段の生活では北陸のものを買ったり、

最近だと、ふるさと納税で北陸の自治体に

寄付をしたり、ささやかですが何か力にな

れたらなぁと。


話が逸れました。デザートはアイス。


それからプチケーキ。


娘はアイスをおかわりしていました。

ケーキはプリンだけ食べていたかな?


私はお腹いっぱい!と言いながらケーキを

いくつかいただきました。抹茶のシフォン

ケーキがほどよい甘さでした。


去年、クリスマスケーキはこちらのホテルの

ケーキにしたので、帰りに見て帰ろうと話し

ていたのですが、


まず、我が家サイズ(直径12センチ、4号)が

なく、あとどのケーキもお高め、ということで

今年は別のところにしようという話に。

甘すぎなくて美味しいケーキなので、

小ぶりなのがあると嬉しいですが、まぁ、

また機会があればな、と思います照れ


ランチビュッフェ、ごちそうさまでした。