連日暑いですが、今日・明日は少し涼しく
なる予報のようですね。本当かな?


子連れ旅行@新横浜の続きです。


泊まるホテルは新横浜駅直結のホテル。

エレベーターでビューン。

ストレスなく移動ができました。


10階にあるホテルのエントランスフロアは、

キュービックプラザ新横浜のレストラン

フロアにつながっています。


開放的♡


では、チェックイン〜。


宿泊フロアから先ほどのレストランエリアを

眺めてみました。


お部屋からの眺め。ランドマークタワーや

インターコンチのかまぼこ型の建物が見え

て、夜景綺麗そうな予感。


シャワーを浴びてからラウンジへ。

ラウンジはフリードリンクです。


ジュースを飲みながら、こどもの国の

チラシを見ていました。今度行こうね。


フィトネスジムも利用できます。

今回は沢山遊んできたので利用せず。

ジムがあるのは良いですね。


宿泊フロアに戻ってくると、丸いオブジェに

目が止まりました。


Hey Siri!と話しかけていました 笑


こういうのを我が家ではSiriのアプリとして

も使っているので、確かにSiriっぽいです。



朝食のみのプランだったので、夕食はどこに

しようか調べましたが、暑いので遠出は断念、

駅のキュービックプラザで食べることに。


9、10階のレストランは、並んでるお店も

多かったので、1階のグルメストリートへ。

エビスバーと迷って、一風堂にしました。


食後、8階の三省堂に寄って一冊購入。

娘はエンドレスで本を読み続けるので、

キリの良いところで声をかけました。

お買い物エリアもあって駅直結のショッピング

モールは便利ですね。


お部屋からの夜景。

写真では伝わらないのですが、まずまずの

夜景でした星空

横浜の花火大会とかここのお部屋から見えたり

するのかな?


バブルバスの入浴剤がついていたので、

使ったところ、とても喜んでいました。

これのフレグランスがローズのやつ。

泡モクモクは環境にはあまり良くないですが、

たまーにならいいかな?


お風呂あがりは、キュービックプラザ1階の

太子堂で購入したわらび餅を食べました飛び出すハート


ショッピングモールがあると便利だね、と

話しながら食べました。


朝、駅のホームが真下に見えるので、

新幹線来ないかな?と眺めているところ。


朝食の会場はこちら。


ロイヤルホストのビッフェです。


運良くコーナーの良いお席に案内していた

だけました♡

個別にサーブされる卵料理(オムレツ、目玉

焼き)がとっても美味しかったです。



チェックアウトをして、電車に乗って帰宅。

以前は新横浜は乗り換えしないといけなかっ
たですが、東急の乗り入れが始まり、本数は
限られますが便利になりました。

今回泊まったホテルは、過不足ない設備で
大変満足度の高いホテルでした。

近場だから泊まらなくてもとは思いますが
たまにはホテルステイして、のんびり過ごす
のもアリですね。

せっかく泊まるなら遠出して、温泉に浸かり
たい気もしますが、近場でのホテルステイで
も十分リフレッシュできました。

またどこか泊まりたいです飛び出すハート