ゆかたろう1歳4ヶ月
お彼岸も過ぎて、春らしくなってきました
ね。おうちの周りの桜も咲いてます
我が家のお花見は来週あたりの予定です。
毎年、新宿御苑と砧(きぬた)公園に行って
ますが、今年はどこに行こうかな。
暖かくなってきたので、パパが、「サンド
イッチ作ってピクニックしよう」というので
サンドイッチを作りました。
この前テレビのお料理番組で、きゅうりは
ピーラーを使うと楽でいいということで
試してみました。
あと、卵はゆで卵+マヨネーズではなくて、
卵焼きをサンドに。卵焼きサンドは初めて
作りました。
ピクニックといえばコレ
出番は少ないですが、こういう時に大活躍。
ゆかたろうの1歳の誕生日に余ったペーパー
ナフキンを持って行きました。
なので、桜の木の下でピクニック。
そうそう、念のためゆかたろうのお顔に
日焼け止めを塗ったんですが、かなり日差し
が強かったので、塗って正解でした。
ランチの後は公園をぶらぶら。
何か叫びながら、走ってました
オムツといえば、最近「おしっこ出た?」と
聞くと「でぃた!」と元気よく返事します。
でも、自分から教えてくれるそぶりは全然
ないです。早い子だと1歳過ぎたらトイトレ
始めてる子もいますが、我が家は2歳くらい
になった頃に始めようかな
この前のアマゾンのプライムセールで、
パパが補助便座を買ってました。
![]() | marsboy 子供用 補助便座 子供用トイレ便座 子供トイレ 幼児用便座 ベビー補助便座 幼児用補助便座 人間工学設計 取っ手付き型補助便座 滑り止め 安心なPP+ABS素材採用 持ち手が握りやすい トイレトレーニング可能 1,480円 Amazon |
補助便座、新しいおもちゃと思ったみたい
で、早速座ってました。
\ イェイ /
ありゃ。ゴロン















