ゆかたろう1歳4ヶ月桜

お彼岸も過ぎて、春らしくなってきました
ね。おうちの周りの桜も咲いてますガーベラ

我が家のお花見は来週あたりの予定です。
毎年、新宿御苑と砧(きぬた)公園に行って
ますが、今年はどこに行こうかな。

暖かくなってきたので、パパが、「サンド
イッチ作ってピクニックしよう」というので
サンドイッチを作りました。

{10F291DB-28D4-44AD-A7DC-7E24AAD727D2}

この前テレビのお料理番組で、きゅうりは
ピーラーを使うと楽でいいということで
試してみました。

あと、卵はゆで卵+マヨネーズではなくて、
卵焼きをサンドに。卵焼きサンドは初めて
作りました。

ピクニックといえばコレ下矢印

{150875D5-B85D-495A-9A8F-1F695D4B5E7C}

ピクニックバッグ。
出番は少ないですが、こういう時に大活躍。
ゆかたろうの1歳の誕生日に余ったペーパー
ナフキンを持って行きました。

{71AF759D-9313-43A8-98D9-896459108D23}

ベビーカーに乗っけて、出発進行流れ星

{591DC155-0154-410E-9849-BD1F3E9353C6}

公園に到着〜。お花いっぱい咲いてる
{29E29BB0-B1EE-4BE7-89B1-0A5F6F517C95}

桜も咲いてました〜。

{F464916D-E9F9-430F-9A49-F2782FB298D8}

お花見のつもりではなかったけど、せっかく
なので、桜の木の下でピクニック。
{C139E78A-051E-4A3E-BA94-274FFFCA2262}

ゆかたろう、シートの上においで〜。

{066C4FDB-E0E9-4A6D-937E-4038BC3631B2}

果物をパクリオレンジ

{95B6BE2A-7E0C-4F32-B699-30973D3F3CD7}

サンドイッチはあんまり食べませんでした。

{8E5374A6-7B23-484F-8450-616851AC5F1C}

そうそう、念のためゆかたろうのお顔に
日焼け止めを塗ったんですが、かなり日差し
が強かったので、塗って正解でした。


生後6ヶ月から使えるタイプです。


ランチの後は公園をぶらぶら。
何か叫びながら、走ってましたランニング

{6BC24CD6-0318-48B4-9786-1C0F70470544}

こちらでもタッタッタ。小走り。

{763ECE69-9EAD-4683-9276-19B0DEAC87BE}

少しして眠くなったようで、
「ねんねー、ねんねー」を連発。

「おうちに帰って、ねんねんしようね」と
声をかけながら、帰宅しました。
オムツをかえて、ゆかたろうはお昼寝zzz

オムツといえば、最近「おしっこ出た?」と
聞くと「でぃた!」と元気よく返事します。

でも、自分から教えてくれるそぶりは全然
ないです。早い子だと1歳過ぎたらトイトレ
始めてる子もいますが、我が家は2歳くらい
になった頃に始めようかなニコニコ


この前のアマゾンのプライムセールで、
パパが補助便座を買ってました。