新しいカラーに挑戦してみませんか♪
札幌30代、40代、50代の女性のためのプチプラファッションコーディネート専門Harmoryのパーソナルコーディネーター®️正木です。 Harmonyサービスメニュー お問い合わせはこちらから♪ petitfashon816@gmail.com先週末は月に数回お仕事させて頂いている千歳のショップへ♪札幌も千歳も最高気温が1桁!ついに来たなという感じですね。冬物のコートやニットを購入されるお客様がたくさんご来店されました。その中で、とても印象に残ったお客様がいらっしゃいました。ネイビーのセーターばかりご覧になっているのでお声がけをすると、いつもネイビーの服ばかり買ってしまうので、先日断捨離したところ大きなゴミ袋がいっぱいになるほどネイビーの服を処分されたとのこと。(画像はお借りしました)今度こそは違う色を買ってみようと思っていたのに、やっぱりネイビーばかりに目がいってしまうと笑っていらっしゃいました。(画像はお借りしました)このお客様のように、いつも同じ色ばかり選んでしまうという方が非常に多いです。そして、そのような方はネイビー、グレー、ベージュなどの定番カラーを好み、自分には明るい色は似合わないし、コーディネートするのが難しいと諦めてしまう傾向にあるようです。赤、ピンク、黄色、紫色などの明るい色は素敵だと思うけど、実際には買うことはないと仰います。このお客様もそうでした。それでも、お似合いになると思いましたので、今期大注目のフューシャピンクのシンプルなVネックセーターをお勧めしてみました。やはり、着たことがないし何を合わせていいかわからないと、初めは「無理、無理!」と拒絶されていましたが、濃いベージュのロングスカートとコーディネートのご提案をするととても気に入って下さりセットでご購入されました。「着たことないけど意外と似合っていて嬉しいです」「ベージュなら着慣れているし、他の定番カラーとも合わせられるんですね。挑戦してみます♡」ととても喜んで下さって、私もとても嬉しかったです♪フューシャピンクは、実はとてもコーディネートしやすい色なんですよ〜♪(画像はお借りしました)黒、白、グレー、ベージュ、カーキ、ブラウンなど、皆さんのクローゼットに必ず並んでいる定番カラーのアイテムと合わせることができるのでお勧めです。(画像はお借りしました)(画像はお借りしました)見慣れないうちは、お手持ちの使い慣れたストールやスカーフ、ファーティペットなどでお顔まわりを落ち着かせるのもいいと思います。(画像はお借りしました)(画像はお借りしました)前回のブログ記事に「残念ながら似合うものと好きなものは必ずしも一致するとは限りません」と書かせて頂きましたが、せっかくお似合いになるのに「無理、無理」と諦めてしまうのは勿体無いです。お好きな(ご自身の得意な定番)カラーの服は既にお持ちなので、新しいカラーを投入してコーディネートの幅を広げていくことをお勧めします。新しい自分に出会えること間違いなしです!お洒落をするのに年齢は関係ないので、どんどん自分をカスタマイズしていきましょう♪北海道は今週いよいよ本格的な雪が降るようです❄️体調を崩さないようにしっかり食べて、早く寝て1週間を楽しく過ごしましょうね♪最後までご覧頂きありがとうございました。