おはようございます。
Harmonyの正木です。
昨日は強風に見舞われた札幌。
家の中にいても風の音がビュービュー聞こえました。
娘の学校に行って来ましたが、到着したら髪がグチャグチャでビックリでした。
今日はカラッと快晴ですね(*^^*)



今日は、「見た目で与えるイメージ」についてのお話。

私は、アパレルショップで10年ほど働いておりました。
その間、数え切れないほどのお客様のお洋服選びのお手伝いをさせて頂きました。
そんな中で学んだことがあります。
それは「人を見た目だけで判断してはいけない」ということ。

とあるファッションビルで働いてた頃。
私が配属されたショップは海外のハイブランドが並ぶオシャレなフロア。
当然お客様もオシャレな方が集っておりました。

ある日、お店にいらしたひとりのお客様。
ゆったりめの派手な柄のチュニックワンピースに太めのパンツ、そして年配の男性が履いているような黒いゴムの長靴というファッションの中年の女性が、キョロキョロしながら店内を眺めていらっしゃいます。手には食材をたっぷり詰めたカゴを持ち、端からはネギが顔を出していました。

何かこのフロアではあまり見かけない雰囲気のお客様だなぁと思いながらも、話しかけてみると「普段着用のTシャツを買いに来たんだけど、ここは私みたいなおばちゃんが着れるものなんてないわよね?」と、恥ずかしそうに口に手を当てて苦笑い。
しかし、その手には、親指以外の全てにゴージャスな指輪が並んでいて、あまりの衝撃に固まってしまった私…。

そんな私の様子を察知して、お客様から「あー、これね。私、宝石が大好きなのよ。いつも外商さんが家に来てくれてね、好みをわかってくれてるからつい買っちゃうのよね~♪」なんて、びっくり発言!

*外商とは、百貨店のVIP(大口顧客様)のお客様のお宅に、商品をお持ちして営業する人のことを言います。

実は、このお客様は地元で名の知れた地主様‼ビルやアパートを何棟も所有する凄いお方だったのです。

全く気取ったところもなく、お世辞にもファッショナブルとは言い難い。
まさに「人を見た目で判断してはいけない」と学んだ出来事でした。
それにしても、あの指輪は幾らくらいだったのかしら~?
ひとつウン千万円というのもあったし…。


未だに忘れられないお客様です(*^^*)



人は、第一印象でその人を良くも悪くもイメージ付けてしまうもの。
本当は、見た目だけで判断してはいけないのだけれど、面識のない人は見た目で判断するしかないのも事実。

だとすれば、やはり第一印象はよく見られたいものですね♪
{D0ABA09F-9219-4A60-841A-D1B083DB485D:01}



今日は、「ミューズたちのランチパーティー」に参加されている起業女子部「リラミューズ」の皆さんの初イベントに顔を出して来ます。
私は出店しませんが、出店するメンバーさんたちの応援です。



起業女子部 リラ・ミューズ主催 第1回 ミューズ達からのGIFT

*日時:7月19日(土) 11:00~16:00

*場所:もみの木so:札幌市中央区南3条西26丁目2-24

(地下鉄東西線円山公園下車6番出口徒歩3分)

*駐車場:なし

*主催者:起業女子部 リラ・ミューズ


~出展メニュー~
ワンセルフカードセラピー・オラクルカード・TCカラーセラピー・ハンドマッサージ・フーレセラピー・エンジェルカードリーディング

物販以外のメニュー全て 500円で体験できます。

物販:プリザーブドフラワー・ジュエルDeCoRe、パワーストーンのハンドメイドアクセ パステルアートなど

当日ご来店されたお客様
先着30名様に粗品プレゼント 


私は、お昼頃には退散しますが、皆様にお会いできます事を楽しみにしています♪