休日お昼間の飛び入りライブでした。 | コミュニティカフェ スマイル

コミュニティカフェ スマイル

地域の人たちが、楽しく集える場!
音楽活動をする人のライブの場!
手作りの作品の交流の場!
色んなアイデアを取り入れて企画を展開しています。

今日は、お昼間の飛び入りライブでした。

朝からやはり、近江八幡は雪が積もり・・・・・・

みなさんの足の妨げになるなと思っていましたが、

みなさん、来てくださいました。

雪もちらちらと降ったり止んだり・・・・・

外を見ながら・・・・中では暖かくライブを楽しむことができました。

始まる前に、おーるどさんが顔を見せて下さいました。

すっかり、元気になられた様です。お仕事も復帰されます。

ぼちぼち音楽も始められるのでしょうね!おめでとう!

①塩ちゃん (いつのまにか少女は・あかずの踏切)

  もう少し塩ちゃんはお仕事復帰に向けて・・・・・自宅療養です。

  早く良くなってくださいね!今年は5月?に陽水のコンサートにも

  行かれるようです。

②ひーちゃん (ユメカシーラ・近江の子守唄)

  昔のMy Songノートを見ていたら懐かしい歌がありました。

  みなさんと一緒に、♪逃げ出せ恐竜!♪わおー!と叫んで

  いただきました。色んな恐竜が出てきましたよ!

③ダニエル (広い河の岸辺・リポーティーズ?)

  6か月ぶりに顔を見せて下さいました。

  久しぶりのダニエルさんの歌声に、優しさと力強さを感じさせて

  いただきました。

④あんどそうおん(Knockin' on Heaven's Door ・500マイル)

  今日は・・・・・ちょっと英語の歌でも・・・・・と聞かせて下さいました。

  飛び入りに参加すると、いつもPAを引き受けて下さいます。

  ありがとうございました。

⑤おぐらっち (片思い・リメンバーミー)

  今日は新しい曲に挑戦します。とがんばっておられましたよ!

  レパートリーどんどん増やしてくださいね。

⑥とんがり帽子 (比叡おろし・神様はもう死んだの)

  とんがりさんの歌集をご存知の方はたくさんおられると思いますが、

  歌集には、この歌をいつ歌ったのかとメモされています。

  色んなところで色んな歌を提供していきたいと思っておられるのだと

  思います。でも最近は、川柳も作られファイルにびっちりと書いて

  おられました。また聞かせてほしいですね。

⑦原ファミリーバンド (悲惨な戦争・灰色の街)

  今日は、朝から『雪の具合はどうですか?』と連絡をいただき、

  雪が酷くならないことを願っていました。

  スノータイヤではないと言われていたので・・・・・心配でした。

  遠い所ありがとうございました。

⑧おおこし (岩尾別旅情・瀬高の星)

  若いころはユースホステルの旅を通してたくさんの歌を教えて

  もらったと言われます。今日歌っていただいた歌も教えてもらった

  歌だと話されていました。

  旅がお好きな大越さん、オリジナルもたくさんあるようです。

⑨ぴっかり (ニューヨークシティーセレナーデ・オープンザアームス)

  今日は、インストで聞かせて下さいました。

  いろんな所でのステージが忙しそうです。

  たくさんのユニットで活躍・・・・・・いくつのグループをお持ちなのでしょう?

⑩Ryuuji nagabuthi (とんぼ・乾杯)

  スマイルには初めて来てくださいました。

  見ての通り・・・・・・・長渕さんです。

  みなさんの良く知っている曲をと楽しませて下さいました。

⑪十河 (翼の折れたエンジェル・眠れぬ夜は君のせい)

   前回の飛び入りに来てくださり。今日も・・・・・

   たくさんの歌のファイルから選んで演奏してくださいました。

   いっぱいレパートリーがありそうですね!

⑫ちっかりん (なごり雪・セカンドラブ)

  ここに来たら・・・・・・誰かと歌えるかな?

  とお越しくださいました。ソロでは別命ちっかりんになったのかな?

  ステキな歌声を聞かせて下さいましたよ1

今日も・・・・・・楽しく・・・・・・・みなさんありがとうございました。

スマイルのホームページは コチラから

http://smile2013.web.fc2.com/smile.index.html