自分のできていない事ばかりに

目がいってしまう事ってありませんか?

 

 

「初対面の人とうまく話せない」

「デートしてもうまく振る舞えない」

「自分の思ってることを彼に伝えられない」

などなど…

 

 

私たちは、自分のできていないこと、

自分に足りないもの、

自分に「ない」ものに

フォーカスしてしまいがちです。

 

 

「恋愛がうまくできない」っていうのも

そのうちの一つですね 泣

 

 

先日、私が起業仲間のグループで

定期的に開催している勉強会でも

「ない」フォーカスが感じられたので、

「自分を褒めてあげてください」ってことを

お伝えしました。

 

 

そしたら、参加者の方が

ブログにその時のことを書いてくれて、

 

書いてくれたこともだけど、

私の言葉から気づいてくれたことが

とっても嬉しかったので、

ご紹介します ニコニコラブラブ

 

 

 

 

里佳子さんは起業家に向けて発信されてますが、

起業も恋愛も、その他の分野においても、

人間としての心持ちというか、

在り方の部分では共通しています。

 

 

この「自分を褒める」

「自分は自分の味方でいる」

という部分に関しては、

特に真面目な頑張り屋さんにとっては

とても大切な部分だと思います キラキラ

 

 

だから何度強調しても良いと思っています。

 

 

里佳子さんのブログにもあるように、

「心は聴いた言葉で作られる」んです気づき

 

 

ダメ出しばかりはやめて、

ちょっとでも何か前進出来たら、

「私、エライ!」って

褒めてあげてください 爆  笑ラブラブ

 

 

褒めるのがまだ難しいって人は、

まず、自分が前進できた、ってことだけでも

受け止めてあげてくださいね。

 

 

それもまだ難しくって、

「私まだここができてない」

「私ってこんなこともできない」

と思っている人は、

 

 

自分がそういう感情を持っているってことを

まず受け止めてあげてください。

 

 

「私はこんな感情持ってるからダメ」

じゃなくて、

 

 

「私ってこんな感情持ってるんだね」

で良いんです。

 

 

まずは

受け止めるだけ。

事実を見つめるだけ。

 

 

そうして少しづつ

自分の味方になっていってください。

それから少しづつ、

自分を褒めることを習慣づけてくださいね 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

日本時間:第二・第四土曜日 朝10:0011:00

  次回は114日土曜日

 

1月14日のテーマは:

「2023年! ラブラブドキドキ

 ~彼氏·彼女の心を掴むには?~」

 

興味がおありの方は是非、

makichizuru07@gmail.com まで、

参加希望!とメッセージください。

Zoomリンクをお送りします😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

万季千鶴のプロフィールなどはこちらから:

LMC講師詳細ページ:https://lmc-japan.com/koushi/maki_chizuru

ブログ:https://profile.ameba.jp/ameba/harmony1007

Facebook:https://www.facebook.com/chizuko.ruby

Email:makichizuru07@gmail.com