皆様こんにちは。

 

本日は先週の続きコンセプトハウス北欧住宅NONDESIGN-HYGGE-について書かさせていただきます。

 

先週の記事はこちら

 

先週はコンセプトや開発経緯をお伝えしましたが、本日は開発したプランやデザインなどのご紹介をいたします。

外観デザイン
北欧住宅で人気のモダンな三角屋根。
2階の天井まで続く特徴的な窓は寒い冬でも光を取り入れて暖かく家の中を包んでくれます。

 

外壁の素材には北欧では当たり前の塗り壁を採用し、デザイン性を高めています。

 

画像
 

PLAN
弊社のコンセプトハウス「NONDESIGN」をベースに、ヒュッゲのライフスタイルを加えました。

 

画像
NONDESIGN


・暮らす人の目線で考えられた家事動線

家事動線がつながる女性目線の水まわり、家族や外の景色を見ながら家事ができるキッチン、個室にもなるパントリー兼家事室など、効率の良い間取りでいつでも心地よい住環境を作ります。大切にしたのは「自分も人も大切にできる、家族との距離感」です。踏み込みすぎない距離感で、自分の時間を大切にしながら、いろいろな人とカジュアルな会話を楽しめるところも魅力です。

 

画像
1Fプラン
画像
2Fプラン




・インテリア性の高い照明やスケルトン階段

お部屋で心地よく過ごすために素材やインテリアにもこだわりました。やわらかい灯りがマッチする、北欧ならではのデザイン性に優れた照明を取り入れました。NONDESIGNの象徴でもあるスケルトン階段はやわらかさや温かみのあるリビングのアクセントになっています。家具にもこだわり、天然木の贅沢に使用したのダイニングテーブルも使用しております。

 

画像
 




・機能性を取り入れた適材適所の収納スペース


収納スペースをあえて一カ所にまとめず、暮らし方をイメージしてモノを使う場所に適材適所の収納を小分けでつくりました。個室にもなるパントリー兼家事室はリビングから見ることができないので、LDKがいつでもすっきりとした空間を保てます。また2階には家族全員で共有するクローゼットを作り、洗濯や片付けの動線を楽にしました。

 
画像
ファミロークローク



・北欧に倣い、暮らしを楽しむ「ヌック」な空間


一人の時間を大切にするヒュッゲな暮らしを取り入れ、近年注文住宅でも要望の多い「ヌック」を設置。日当たりの良い場所に奥行きを少し深くして出窓のようなヌックを設置。おこもり感のある居心地良い空間で、ただゆっくりしたり、本を読んだり、くつろぎの時間を楽しめます。リビングに併設することで、家族との距離を程よく取りながら、ゆっくりとヌックで過ごせます。

 

画像
 



ホームランディック一級建築士事務所
今回このコンセプトハウスの開発にあたりコラボしたホームランディックは、まさに女性目線の間取り、動線、デザインをスパイスに、北欧のデザインを得意とする工務店。自宅にいる時間の多いママに寄り添った、女性暮らしをデザインする家づくりは業界でも高い評価を得ています。

 

画像

ホームランディック代表伊岐見恭子氏



ルームツアーの先駆者・マーケティング力
さらにYOUTUBEマーケティングの第一人者であり実践者でもある伊岐見社長。
YOUTUBE のルームツアーは総再生回数3,000万回を超え、インスタフォロワー8万人以上に登ります。その圧倒的な支持力は、家づくり検討ユーザーに大きな影響をもたらしています。今の時代を勝ち進み、ユーザーの本当に欲しいニーズと北欧を知り尽くした伊岐見社長と開発した住宅商品「ヒュッゲ(Hygge)」は、競争激化する住宅において、お客様に認められる圧倒的な商品となりました。

ホームランディックさんのルームツアーはこちら

今回ホームランディックさんとコラボして作りあげたHYGGEは北欧家具ブランドBoconceptさんとタイアップしキャンペーンもしておりますので、ぜひそちらもチェックしてください。

 

Bo Concept家具50万円相当プレゼントキャンペーンを開催! | UNSTANDARD(アンスタンダード)unstandard.jp


皆様のお家づくりに少しでも参考になれば幸いです。

 

株式会社HARMONY
山本航聡(やまもとこうそう)

ホームページはこちら