シングルマザーもただのマザー | わっこのチャネリング

わっこのチャネリング

現実的にわかりやすく、次の一歩に向けて伴走します。

わたし、シングルマザーなんだけれどね。

小6と小3の娘達を育ててます。



いまの時代、も昔もか
シングルマザーなんて珍しくないよね。
 
シングルだから、どう。とか
普段そんなに気にしてなくて
あえて大声でいうことでもなくて。


もう5年ひとりでやってますが


助けてくれる人は現れるし 
恋愛は自由にしてるし

経済状況も大変な時も楽な時もあるし
どこもそうでしょw

別に困ってないんだけど




時々、子供達に申し訳ないのかなー
なんて思いが湧く時があります。


両親揃って平和な家庭、が
そりゃいいのだろうよ、と。


健全さというか。



それは自分の傷や憧れかもしれないけれど。


14歳の時に父が倒れてから
わたしが子供としての家庭は壊れたから


そこに傷ついてる私も確かにいるしね。


そんなのが顔を出すときは

ああ、完璧な親でいられないのだな、と
無駄にアンニュイになったりするけど

そのアンニュイもわたしがきっと楽しんでるのだと思う。




だいたい両親揃ってても
問題を抱えてる家庭も多いし
なにが幸せかっていったら、謎。




この前、友人と話してて

その子は一人っ子なんだけど
一人っ子じゃない人に

兄弟いなくて可哀想。って言われるけど
いないのが当たり前だから
なにいってんだ?って感じだよ、って


そんな話を聞いて


持ってる人はそれを持ってない人を足りないって
思うんだなって。

改めて思ったわけです。


超自分スケール。
個人の物差し。それはそれでいいけども。



そんで、そう言われて
ひっかかったり落ち込んじゃう人は

「足りない」という妄想に囚われちゃう。


世間とか一般的とか、
多勢にあるもので、自分にないものを

足りないって思っちゃうと

苦しいような気がするよね。


元々ないんだから、足りないもクソもないわ。



うちの娘たちにすれば

父親と母親と暮らしていたのに
別々になるのは
あったものがなくなるから傷にはなり得るけど

いまは、もう、ないんだから

いまの現時点での生活が全てだから

なくなったものをいつまでも
つついても、そこが満たされるわけでもなく。


それを子供に求めるわけじゃなく

たまに、うちはなんか普通じゃないよね?

って言われれば

そうだねー!ま、悪くないよ 楽しもうぜ。

って言えるし

苦しそうだったら寄り添うし。



子供の心の傷を全て癒せるような
そんな万能な力は残念ながら持ってない。


そのまま、そうだよね、悲しい時もあるよねって

話を聞くしかないんだけど。


わたしが、それを大げさに捉えて

子供に可哀想なことをした母だと
悲嘆したら誰も救われないというか

無駄なアンニュイ再びで。



シングルマザー
ひとりで頑張らなければ!とかって
肩肘張っても
できることは「お母さん」として
向き合うしかないから

どのみち、お父さん役は出来ないしね。



だから、わたしはただのマザー。


きっとどの家庭でもお母さんは
ただの、ひとりのマザー。
シングルマザーなのだw



いろんなことをごっちゃにして
引き受けないで



ただのお母さんとして
そこにいればいいんだなって。


お母さんとしての役割を全うしよう。


それ以外のことはわたしの仕事じゃないもんな。



なんか、
シングルマザーです。
とかいうと悲壮感ただようのは


そう捉えられることの意味も
もちろん分かってるけど


「大変そう」なことにフォーカスしないで

世のお母さんたちには
ただのお母さんとして
のほほんとその場にいてほしいな。


お母さんの愛情ってすごいんだぜ。


妊娠出産から
これだけ子供のために身も心も注ぐ
お母さんたちには

それだけで素晴らしく尊いことだから

どうか寛いでほしいと思いましたです。



暇になるとさ、
他人をつつきたくなるし
自分の不足感をかき混ぜたくなるから


その暇をもっと有意義な暇に!!w

無駄な責任感は放棄しよう!

安らぎ、寛ごうではないか。

お母さんたち♡