久々の営業でした | *Green heart*寄せ植え&ギャザリング

*Green heart*寄せ植え&ギャザリング

茨城県日立市の小さな園芸店
Green heart(グリーン・ハート)
☘花苗の販売・通販☘ギャザリング教室☘
『寄せ植え教室』無料ではじめましょう♪
☘ギャザリングや寄せ植え販売と通販☘

・今月の休業日:ブログ記事をご参照下さい
・営業時間 10:00〜16:00

今日は昨日に比べ、ちょっと暑かったですね!

 

ところで皆さまはミニオン大脱走観ましたか?

私は、誕生日プレゼントとして娘と久々に映画館へ。

すぐ『ぎゃはははーー』と爆笑してしまうので、

(いつも青木先生に突っ込まれる)

笑いを堪えるのが辛かったです(笑)

 

でも、ひとつだけショックなことがありました。

ミニオンって、頭に毛が生えているんですね…

 

 

 

 

土曜日に通って下さっていらっしゃる生徒さんの作品です。

(急用の為、今日が代替えレッスンでした)

いつも、熱心にお休みせず通って下さる生徒さんが多く、

大変有難く思っております。

Green heartは、熱意のある方大歓迎です!

 

そして、様々な園芸店へ行き、苗も手にして

眼を肥やして下さい(笑)

 

良い作品を作るには、素材が重要。

 

いまそれをとても実感しています。

ネットで見て憧れていた先輩ギャザリストさんの作品。

 

『なんでこんなにキレイなんだろう』

『なんでこんなに可愛くて、繊細なんだろう』

自分も真似てギャザリングを作ってみました。

でも、なにかが違う。品がないというか。。。

 

一番最初に、青木先生にそのことをお話しさせていただきました。

『本や、Youtubeをみて、真似てみたんですが、上手くいかないんです。』

先生は、そのとき一言、『苗が違うから』と仰せでした。

その時は、分かるような分からないような?

ピンとこない感じでしたが(笑)

 

それが最近では、うんうん!
あのとき、先生が仰っていたのはこういうことなんだ!
と分かるようになって来ました。
『良い苗を使う事が90%、技術は10%』
最初は、半信半疑でしたが、今ではそれがとてもよくわかります。

ギャザリングレッスンに通い、数か月経つうちに

色々なことが、ちょっとずつ分かって来ました。

 

苗がよいから、作品もより輝く。

(こちらに一口では書き切れませんので今日はこのくらいでw)

 

毎回、苗が届くたびに、箱の梱包を開ける度に

トキメキます✨

それって、当たり前の事ではなくて、

実は凄いことなんではないでしょうか。

 

って、このお話、常連様にはいつもお話してます(笑)

 

耳タコでしたらすみません~

あ~早く苗来ないかな~