グリーンネックレスをディスプレイ | *Green heart*寄せ植え&ギャザリング

*Green heart*寄せ植え&ギャザリング

茨城県日立市の小さな園芸店
Green heart(グリーン・ハート)
☘花苗の販売・通販☘ギャザリング教室☘
『寄せ植え教室』無料ではじめましょう♪
☘ギャザリングや寄せ植え販売と通販☘

・今月の休業日:ブログ記事をご参照下さい
・営業時間 10:00〜16:00

お店がゆったりモードなので、今日は夫と

小屋の補修やディスプレイをしていました♪


寒くて手がかじかんでしまって、

中々作業が進みません(笑)


途中、足もつってしまって。。。


なんだか歳を感じるなぁ。





グリーンネックレスと斑入りのグリーンネックレスです!

ややこしいかな?


真中のが『斑入り』で両端のがグリーンネックレス。


このグリーンネックレス、実は枯らしてしまう方も多い(笑)


原因は「水遣りのタイミング」が多いかな~と思います!

Webや本に、冬は室内に・・・とよく情報がありますが、

私の(あくまで個人の感想ですよ!)経験ですと、

戸外で育てていた方が、実は枯れにくいです。


家の中だと、水遣りのタイミングが難しく、

水遣りした途端に枯れてしまう事も多いです💦


はっきりした原因、理由は検証中ですが、

戸外に置くようになってから、冬も枯れずに元気です!


水遣りは、気が向いた時に与えてます(笑)

土を、カチカチになるまで乾かしてしまってから、

水を与えると、枯れ込むことが多いと感じてます。


ですから、カチカチになる前に与えています。


一年中、戸外に置いて慣らしているせいもあるかと思います。


氷点下になる時は、小屋の中に移動してます。

たまにしまい忘れることもありますが、

元気なんですよね~


やっぱり、植物も鍛えると強くなるんでしょうか!?