こんばんは~
昨日は基本マスターコースのレッスンでした!
多肉植物を知ってもらおうと
テキストやお話で詳しくご説明させていただきました
草花とちょっと違う性質の多肉植物は
置き場所や水やり、施肥など
ちょっとした工夫で、ユニークな成長や
草姿を長く楽しんでいただける植物だと思います
灌水が少なくて済み、根が大きく張らない多肉植物は
様々な容器に植え込んで育てられるのも魅力ですね
乾きやすいフェンスにも掛けて育てられます
忙しくて、水遣りが困難な方にも便利な植物ですね
近年の多肉ブームが納得出来ちゃいます(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日、娘とワンコの散歩中
風に漂って甘い良い香りが…
娘が『あっ!これは!』と言って
走り出したので、私もついて行きました
娘の視線の先にはそう、
あの秋の訪れを知らせる
キンモクセイの大木が…
どうりでこんなに香が漂うはず( ´艸`)
もう、今年も秋が来たんだなぁ
毎年恒例の
「一年って早いわね~」
が早速口から出てしまいました(笑)
それにしても、
記憶に鮮明に残るキンモクセイの香りでした♡