こんばんは
今日の学童弁当
カニカマ炒飯とちくわの磯辺焼きでした
お弁当用の食材を用意するのを忘れてかなり質素
でも娘はこういうシンプルな内容がいいみたい、よかった笑。
この前鶏むね肉が安かったのでまとめ買い
その時作ったおすすめのおかずをご紹介します
漬けて焼くだけ
簡単だけどしっとり美味しいタンドリーチキンです。
カレー粉の代わりにバーモントカレーパウダーを使ったので辛くなく子供も食べやすいです。
冷めてもおいしいから、お弁当にもおすすめですよ
① 鶏むね肉はフォークやキッチンバサミで数か所刺し、食べやすい大きさにカットしてポリ袋に入れる。
③ 薄力粉を加えてさらにもみ込み、そのまま置いておく。
※20分ほどでもOKですが、時間をおくほどしっとりやわらかになります。
④ フライパンにオリーブオイルを熱し、皮目を下にして中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で4〜5分ほど火を通す。
詳しい分量はYouTubeとクックパッドに載せてますのでよければ見に来てください
それでは
ランキングに参加中です、ポチッと頂けると嬉しいです♡
にほんブログ村