子育て中のアラフォー主婦maimaiです花 

普段は保育園のパート管理栄養士をしていますスプーンフォーク


食事、育児、雑貨など生活に役立つ情報をお届けしたいと思いますグー


読者登録してね

お友達になってくださると嬉しいですニコニコ

こんにちはウインク


母が大阪旅行に行ったそうで万博のお土産をもらいました花


ミャクミャクだらけ笑笑い泣き



なぜか大量のうまい棒的なお菓子。



正直最初は不気味な印象だったけど、よく見ると可愛く見えてきたミャクミャク笑。



お土産って嬉しいですよねニコニコ



はい、今日の本題です。


もうすぐ七夕ですね🎋


娘は学童の短冊にケーキ屋さんになれますようにって書いてました、可愛いハート


毎年七夕は特別なことはせずほぼスルーして過ごしていましたがキョロキョロ


今年はちょっと頑張ろうかなと思って、重い腰をあげて七夕デザートを作ってみましたグー


しゅわしゅわ♡お星様のゼリーポンチ



可愛くないですかお願い


自画自賛しちゃうくらい可愛く出来ちゃいました笑!!



カップにゼリーを入れただけだとこんな感じですが、



サイダーを注ぐと、しゅわしゅわ〜キラキラ



ゼリーが浮かんでくるんですニコニコ


七夕にぴったりのデザート、子どもたちも喜ぶ事間違いなし✨


うちの子達ももちろん大喜びでしたブルー音符





火を使わずに全部レンジで作れるので、子どもと一緒に作れますキラキラ


夏のイベントやおやつタイムにもおすすめですニコニコ


【分量&作り方】


🌊ハワイアンブルーゼリー

・ハワイアンブルーシロップ…100ml

・水…100ml

・クックゼラチン…5g


①水にゼラチンを振り入れ600wのレンジで1分加熱

②取り出して混ぜたらシロップを加え混ぜる


🍊オレンジゼリー

・オレンジジュース…200ml

・砂糖…大さじ1

・クックゼラチン…5g


ジュース50mlに砂糖とゼラチンを振り入れ、600wのレンジで40秒加熱→取り出して混ぜたら残りのジュースを加え混ぜる


🥛カルピスゼリー

・カルピス原液…70ml

・水…140ml

・クックゼラチン…5g


①水にゼラチンを振り入れ600wのレンジで1分20秒加熱→取り出して混ぜたらカルピスを加え混ぜる


🫧仕上げ用

・サイダー(お好みで)

・さくらんぼ(飾り用)


それぞれのゼリー液をバットやタッパーにうつして、冷やし固める。




ひたすら無心で星形で抜いて



カップに入れたら、食べる直前にサイダーを注ぎさくらんぼをのせて完成✨




⭐︎上記の分量で大体5個くらい出来ます。


⭐︎ゼラチンは温度や入れるものによって固まりにくくなるので、初めて使う人はパッケージを見てみて下さい。



大きめの器に入れても映えそうひらめきキラキラ



ぜひ作ってみてねウインク星


動画バージョンはこちらです気づき


クックパッドにも載せてますキラキラ


ランキングに参加中です、ポチッと頂けると嬉しいです♡

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村