子育て中のアラフォー主婦maimaiです花 

普段は保育園のパート管理栄養士をしていますスプーンフォーク


食事、育児、雑貨など生活に役立つ情報をお届けしたいと思いますグー


読者登録してね

お友達になってくださると嬉しいですニコニコ

こんばんは流れ星


すっかり暖かくなり我が家にある植物達もぐんぐん新芽が出ています🌱



オリーブ


レモン(虫食いのあとがすごいアセアセ)


ユーカリ


もみじ


最近なんだか緑を見ると癒されるようになりましたニコニコ


年なのかしら花






ランキングに参加中です、ポチッと頂けると嬉しいです♡


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


はい。
タイトルのお話です。

我が家の子供達にっこりおすましペガサスですが、

寝起きめっちゃ悪いピリピリ

早く寝ても遅く寝ても、起きた後はしばらくぼーっとしたりグズグズしたりで朝の準備がまっったく捗らない泣き笑い

そんな状態だから朝ごはんを食べ始めるまでにも時間がかかるかかるもやもや


特に新年度になってから。
いや、わかるよ。疲れが溜まってるのは。

でもそんな事言っても時間は待っちゃくれないのよ真顔

もう食べなくてもいいよちょっと不満!
と言いたいけど、食べないとお昼まで持たないだろうし、子供にとって朝ごはんはとても大事って分かってるからそこはグッとこらえて何とか食べさせてたんですが…

ある日からちょっとした事で子供達がすぐに食卓に来るようになったんです気づき


これは今日の朝ごはんスプーンフォーク
グミでした〜!!


そう、子供達を食卓に来させる方法は
朝ごはんにお菓子をしのばせる事ウインク星

布団でうだうだ言ってても
「朝ごはんにいい物あるかもよ(ニヤ)…?」
と囁けば、ぱっと起きて食卓を見に行くのです指差し

今日も2人してグミを見つけてきゃっきゃしてました笑。
グミ1つで喜ぶの可愛いな笑。
食卓に座ってしまえばもうこっちのものです真顔フフフ

注意点は1つだけ入れる事。
お菓子で満足して朝ごはん食べなかったら元も子もないので😅

別にグミでなくともお子さんが好きなお菓子でいいと思います、おせんべいやクッキーをひとかけでもジンジャーブレッドマン

この方法は賛否両論あると思いますうずまき

でも朝からイライラして子供に怒らなくていいし、子ども達もちょっとお菓子貰えてラッキーってなるし我が家ではWin-Winな方法なのです花

管理栄養士としても、朝ほとんど食べられなかった…ショボーンより、お菓子一口で朝ごはんしっかり食べた爆笑!の方が栄養的にも精神的にもいいかと思いますOK

もし我が家と同じような感じで悩んでらっしゃる方いたら、試してみて下さいニコニコ

それでは流れ星