子育て中のアラフォー主婦maimaiです花 

普段は保育園のパート管理栄養士をしていますスプーンフォーク


食事、育児、雑貨など生活に役立つ情報をお届けしたいと思いますグー


読者登録してね

お友達になってくださると嬉しいですニコニコ

こんばんは、今日も一日お疲れ様ですニコニコブルー音符

 

1ヶ月毎日更新する!

とこの前意気込んだばっかりだったのに

花粉症悪化からの蓄膿症でずーっと

体調がすぐれない事を言い訳に

更新サボってました泣き笑い

 

 

 

 

蓄膿ツラい、顔面痛い魂が抜ける

 

でも抗生剤もらって幾分痛みもマシに

なってきたので今日からまた頑張るぞーグー

 

 

 

ランキング参加中です。ぽちっとしてもらえたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

先日家族旅行に行ってきましたスター

 

目的地は大分県別府にある

 

水族館うみたまご&遊園地ラクテンチルンルン

 

一泊二日、車で大分県に向かいました車ダッシュ

 

約1年半ぶりの家族旅行でしたニコニコ

 

去年は家探しや引っ越しや家族の体調不良など色々続いて行けなかったもんな〜タラー

 

旅行自体は私のうっかりが発動することも無く楽しく過ごすことが出来ました笑キラキラ

 

それで久しぶりの家族旅行で

感じたことなんですが、

 

予定の詰め込み過ぎはよくない

 

これに尽きるなと昇天

 

最初はうみたまごだけ行くつもりだったんですイルカ

でもせっかく泊まりで行くからもう1箇所くらい行こうと旦那が提案してくれたので、ラクテンチにも行く事に。

 

1日目はラクテンチを満喫して、それからホテルでバイキング、温泉、卓球、ゲームセンターからの2日目うみたまごへ。

 

子供はラクテンチでもホテルでも全力ではしゃいでたので薄々予感はしていたんですが

 

2日目のうみたまご

 

入館して1時間で

「もう疲れた、帰ろう照れ

 

えーーー泣き笑い

 

1日目に体力を使い果たして回復出来てなかったのか、想像以上に早く帰ろう発言が出てひっくり返りそうになりました笑。

 

イルカショーは見れたんですが、ペンギンもカワウソもセイウチも見てないし、タッチングプールとかも行ってないし、おそらく半分くらいしかまだ回れてない笑い泣き

 

まぁでも今回の旅行の主役は娘だったので、本人がいいならもういいかと諦めお土産を買ってサクッと帰りました笑うずまき

 

親はせっかく行くなら色々回りたい、出来るだけ色々な事を体験してほしい、と思ってしまいがちですが、無理させすぎて逆に嫌な思い出になってもよくないしショボーン

 

まだ小さいうちは子供のペースに合わせてゆっくりしたプランの方がいいなと感じた旅行でした花

 

でも子供達は色々な事が出来て嬉しかったようです、よかったニコニコハート

 

またいつかゆっくりうみたまごには行きたいですむらさき音符

 

そうそう目

うみたまごに行くなら前もってウェブチケット購入しとくと、チケット買うの並ばなくていいし、割引もあってお得ですよキラキラ

 

 

 

 

 

画像お借りしましたお願い

 

キャンセルも当日の17時まで大丈夫だそうなので、もしうみたまご行かれる方はぜひ音符

 

セイウチ会いたかった..🥹

 

 

最後に旅行の写真ちょっとだけニコニコ

 

ラクテンチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うみたまご

 

 

うみたまごはお土産が可愛かったですニコニコ

 

 

 

 

それでは流れ星