ももクロの百田さん、KinKi Kidsの剛さん
ご結婚おめでとうございます
お2人の事詳しく知ってる訳では無いんですが、お似合いだなぁと感じました
おはようございます、うっかり妻です
最近の悩みはずばり
自分の作ったごはんが美味しくない
ことです
味が決まらないし、ボヤけてる?
お肉も焼いてもフニャっとしてる?
とにかくパッとしないんですよね
料理自体は好きなんですが、何作ってもイマイチな仕上がりなので食事作りが苦痛に
あとはメニューのマンネリ化
一応子供は美味しいよ!と食べてくれますが、旦那の方が料理が上手なので休みの日とかは作ってもらう事が多いです
(旦那はすべて目分量、レシピも一切見ないのに作るものはいつも奇跡的に美味しいのです)
そこで今までは殆ど自己流で料理してたんだけど、これからは色んな方の料理本とかレシピの真似をしてみようかなと思って
料理の腕を上げる
を今年の目標の1つにします
それで昨日早速作ったのがこちら
リュウジさんの志高のキノコご飯
これね、お肉も油揚げとかも入れなくて具材は本当にキノコだけなんだけど旨味がすごくて
普段あまりお米を食べない子供達も茶碗2杯ペロリでしたよ
好きなキノコを切って
オリーブオイルと食塩をかけて炒めて
鰹節をレンチンして
指で粉砕して
釜に米、しょうゆ、みりん、酒、味の素、上記の鰹粉、水を目盛りまで入れて
キノコのせて炊飯
出来上がり
2合炊いたけどあっというまに無くなりました
これはリピ確定です
あとは
鯖のごま照り焼き
エビカツ
ブロッコリーと卵のサラダ
鶏団子汁
でした
このサラダもマヨネーズをベースに適当に味付けしたけどあまり美味しくなかったのよね
勉強します
それでは
今年はふるさと納税してみようかな