こんにちは!今日はあまりすっきりとしないお天気でしたね。
さて、今日もカウンセリングや打ち合わせなどであっという間に辺りが暗くなってまいりました。
一日が過ぎるのがあっという間ですね。
今日のカウンセリングの方のお話のポイントは「初心のモチベーションの維持の仕方・新しい目標の見つけ方」でした。
人はもっとスキルアップしたいとか、今より成長したいという欲求は皆さん持っていらっしゃいます。このような気持ちになるのは自然の摂理であっておかしいことではないのです。「あなたはとても前向きで頑張り屋さんですね!」と、決して今の状態がマイナスではないと安心していただき、色々なアドバイスをさせていただきました。
そのようなカウンセリングやアドバイス・コーチングをさせていただく際に、いつも気をつけていることがあります。
まずは、話しやすい雰囲気を作ること。お部屋の配置やディスプレイをはじめ、照明やBGM、その他私自身のメイク・服装などです。心の扉を開いていだだくことを心がけています。
そして中でもBGMに関してはお仕事でもプライベートでもいろんなジャンルの音楽を聴くようにしています。以外にシーンによって、内容によってBGMは変えています。ですからお家にもオフィスにもCDはたくさんおいています。
私はプライベートでも音楽を聴くことは大好きです。ですから朝起きた後流す音楽・仕事中の音楽・お食事をしながら流れている音楽・お酒を飲みながらの音楽・寝る前の音楽・感傷にふけりたい時の音楽など意識的に聞くようになりました。仕事柄かもしれませんが。。。でも音楽はいいですね。特に生演奏なんてとても贅沢です。CD屋さんにもよく衝動買いに行くくらいです。またおすすめのCDを見つけてご紹介いたしますね。