今日はオフオフw

お掃除や荷物の片付けをしたり、旅行中のたまった新聞に目を通したり、ヨガに行ったりで、時間はあっという間に過ぎました。

新聞のなかで、某アートディレクターさん(奇遇にも同じ誕生日だった)にインタビューする記事が載っていたので、そのままもらって答えてみました(こういうの好きw、むかしmixiでバトンってはやったよね)。



Q.好きな瞬間は

日常のなかや、自然のなかで、ふと神性(と呼べそうなもの)にふれるとき

心地よさや、穏やかさや、静けさや、美しさのなかに、たとえば、風や、ひかりや、花や、人が、一体となってるような感覚をうけとるとき


Q.インスピレーションの源は

自然やいのちにハートをひらく

意識的に生きる


Q.人生にとって大切なことを3つ

生きること。できるだけたくさん笑いながら。

死ぬこと。ありがとうと感謝して。できるならば微笑んで。

繋がること。 繋がりは自由の源。


Q.世界は何にあふれていますか

ひかり


Q.世界に何が足りないですか

せかいに足りないものはない♪
人間に足りないのは、せかいの理解とイマジネーション


Q.美しいと思うものは

瞬間の奇蹟(風景でも、出逢いでも、アスリートの技術でも、芸術でも)

調和


Q.「この人はすごい!」と影響を受けた人

山尾三省

ナウシカ


Q.いま持っている問題意識

無神論者が増えた日本において、自分とせかい(個と全)との繋がりが切れていることによる、死や失うことに対する過大な恐怖感をやわらげたいなぁ

多くの人が数万年単位のものの見方ができるようにしていきたいなぁ


Q.子供が生まれたらどんな子供に育てたいか

多くの人を愛し、多くの人に愛される人に

ただ、育てるというよりは、そう育って欲しいと願うって感じかな


photo:01




こういうのやると、自分の夢ややりたいことがけっこうクリアになるよね。
みなさんはどうですか?