おはようございます。(^-^)

 

今、通勤時間が長すぎ、

自分の時間が取れないので、

電車に乗って、乗り換え迄は、これをやって

乗り換え後は、これをやる。

帰りも、

電車に乗って、乗り換え迄はこれをやって

乗り換え後は、これをやる。

と出来る範囲で時間を有効活用しようと

自分に課している毎日です。

 

その中で氣が付いたのが、

今までの通勤時間が短かった時より、

やるべき事や、やりたい事が

しっかり出来ている事に氣が付きました。

 

追い込まれると火事場の馬鹿力が出るように、

何もしないで(出来なくて)

1日が終わってしまう事に

危機感を感じている今の方が、

4月からを振り返って見ると、

実りがある事に、 「あれっ(笑)」

なんだか不思議な感覚を感じます。

 

私が今まで、危機感を感じることが出来ず、

のんびりになっていた事に

高次の私が、

危機感を感じて頑張らせる為に

こんな長い通勤を私に仕掛けたのかしらと。

そういう意味では、ありがとうですし、

(厳しくみえますが、)

愛情を貰っているのだなと。

 

物事って、本当に、見方次第ですね。

そして、厳しいなりに愛情をかけてもらっていると

思うたびに、

一人じゃないんだなと、

見えないものへの感謝の気持ちと、温かいものが、

私の心を支えてくれています。