身体の使い方 | 茅ヶ崎・辻堂・藤沢 ピアノ教室 harmonie(あるもに)音楽教室

茅ヶ崎・辻堂・藤沢 ピアノ教室 harmonie(あるもに)音楽教室

茅ヶ崎市小和田のharmonie(あるもに)音楽教室。
ステージが好きな子を育てます。
ピアノにつながるリトミックレッスンも開催中。
全身で音楽を表現します。
講師、緑川眞由美が日々のレッスン、生徒への思い、願い、成長を記します。


茅ヶ崎市小和田
harmonie(あるもに)音楽教室の
緑川眞由美です。

辻堂でピアノ教室を始めて
30年
地域のお子さんを中心に
ピアノを楽しみ
生きる力を
教えています!

ありがたいことに
レッスンのお問い合わせが
増えてきております。
迷っている方は
ぜひ
体験レッスンへ🎶

お教室へのお問い合わせは
こちらまで





湘南の海

最近風が強いです

​身体の使い方


ハンドベルを発表会で

使います。





小さな生徒ちゃん、

なかなか手首を使って

音を鳴らすことができません。


手首ってぐるりんと

動くんです。

それを理解できると

ありがたいのですが…

みんな

自由に振ってます🤭


ま、未就学児は

それでOKかな。


小学生以上は

ちょっと手首の使い方

練習してきてね!

ペットボトルを

使うといいですよ!


私は

肩甲骨をうごかすべく

ストレッチを展開中


うまく動かして

演奏に反映できると良いです❣️