茅ヶ崎市小和田のharmonie音楽教室、ピアノ講師の緑川眞由美です。
harmonie音楽教室の教材で、全員共通でやっているものがあります。
それがこちら。↓
幼稚園の子から大学生までやっています。
中身は…
こちらを毎週、2曲ずつノートに写し、(写譜)レッスンの始めに視唱します。
先生は、生徒ちゃんが写してきたノート、ご本人はソルフェージュの本を見て一緒に歌います。先生が間違って歌ったらそれは、写し間違え、間違えは次の週までに直してきてもらいます。
ご挨拶してから一番始めにやるのがポイント!かつて、最後にやっていた時期もありますが、そうするとピアノレッスンが押せ押せになり、今度ね~という事にもなってしまいまして、特に発表会の前などは、滞りがちでした。
それではいけないとある時から、何が何でもレッスンの最初にやることにしたのでした。
ノートは、写し間違えて丸をもらえない場合もありますが、歌の方は必ず花丸をもらえます。でも、ノートの方を忘れると、歌う権利?がなくなり、花丸は当然もらえません。
生徒ちゃんたちは、必ずやってきます♪
忘れると4つに増えますので。笑
レッスンがお休みの週も4つやってくることになります。
ピアノの練習ができなくても、これだけは!という生徒ちゃんもいます。
毎週、階名で歌うこの作業、音程が付いてきますよ~。入室当時、ドが取れない子もいましたが、きちんと歌えるようになります。中学生になっての歌のテストではバッチリ!です。
ところで、この写譜という作業、なかなか完璧って難しい。
連続で丸をもらえている生徒ちゃん、意外と少ないのです。その中で、驚異的に連続で花丸をもらえているのは、小3のNちゃん♪
ただ今122連続花丸継続中
彼女は、連続なだけでなく、丁寧です。
花丸連続の秘訣は??
Nちゃん曰く、何度も見直しする!
小学3年で、この癖がついているのは、素晴らしいことです。ピアノも、以前より長く練習ができるようになってきたNちゃん。これからも丁寧、確実にを大切にしていってほしいです。
この、何度も見直す!とっても大事なことだと思います。
学校のテストや宿題、忘れ物に関してもそうですよね。
付点ひとつ、終止線がたりなくても花丸をもらえませんから。注意力、集中力がつきます。歌うので、歌唱力もつきます♪
美しく書くには、分数的な考えも必要です。読譜力もつきます。
始めた頃は、そこまで深く考えてやっていたわけではありませんでしたが、続けていて効果を確実に感じました。
さあ、私も年のせい、なんて言っていないで何事も確認しましょう!
harmonie音楽教室で一緒にレッスンしませんか?
ご入会をお考えの方は、こちらにお問い合わせください。
↓
今朝の日の出▼
今日も、1日良い日でありますように!
最後までお読みくださり、ありがとうございます。