ハルモニア お引越しのおしらせ!
皆様、いつも大変お世話になっております。
主題の件、お世話になりました皆様に、11月11日11時11分ハルモニア恒例の月日を選び、ルーム移転・開室のはこびとなりましたことをご報連絡申し上げます
思えば長い年月、八王子初のカウンセリングルームとして、皆さまに愛され御贔屓いただき、本当に感謝するばかりでございます
コロナ以降、オンラインでのセッションも増え、カウンセリングルーム ハルモニアは、八王子のみならず、多方面・遠距離・海外の方々とのカウンセリングやホリスティックな取り組みに共感いただき進んでまいりました。
近頃では、心理カウンセリング・ボディケア・ヨガのみならず、コーチング、コンサルティングと多岐に渡ってのお付き合いとなることも多くなっております。
近年では、オンラインにおけるセッションや講義・コンサルティングも増加しております。
オンラインで出来るありがたさもあり、このような時代の流れにあわせ、大きな店舗での役割を終え、初心に帰り隠れ家的なサロンとしての役割に戻ろうと思います。
皆さまには、心よりご満足いただける、素晴らしい隠れ家サロンも出来上がりました。
場所は、八王子駅北口から徒歩4分。10階で眺望も雰囲気も良く、とても分かりやすいところです
(なにぶん隠れ家ですので、ご予約いただいた方にのみ、連絡先や地図等をご連絡申し上げますね)
あわせて、皆さまとの絆をますます繋ぐべく、各種のSNSでも発信してまいります。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます
カウンセリングルーム ハルモニア
加藤 佳子
**********************************************
お知らせ
東京で評判|おすすめカウンセリングルーム18選 【2024決定版】 ハルモニアが、6年連続で選出されておりました
<mark>https://feech.net/counseling-rooms/tokyo/</mark>
Web動画 による、心理講座 すべて無料で配信中です。
<mark>https://www.youtube.com/channel/UCP6_0bgtTQpEfYnGzT-iesQ/videos</mark>
オンライン カウンセリング 実施中です
<mark>http://www.harmonia-cr.com/sessions/online-counselling.shtml</mark>
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…**
うつ・パニック・精神疾患・自律神経失調症・心身症などに様々な症状にお悩みの方。家庭、学校・仕事場での人間関係にお悩みの方。 結果にコミットしませんか。お気軽ご相談をお寄せください。
ご興味のある方・お悩みの方・お困りの方は、遠慮なさらずご相談ください
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…**
ネットからでも、ご予約可能です!
☆こちらからも、ご予約できます
Lineでも、メールでも、お電話でもご予約可能です!
カード(VISA ・ mastercard・ペイペイ):など使用可能です。
お車でお越しの皆様 :提携駐車場へお止め頂き、証明証をお持ちください。 時間に応じた無料コインをお渡しいたします。 お気軽にお申し付けください。(場所はHPを参照下さい)
Line@ : @rmn4073k
Mail : yoyaku@harmonia-cr.com
Tel : 042-649-9118
カウンセリングルーム ハルモニア
加藤 佳子
************************************************
お電話で、さまざまなご質問をいただいています。
皆さん、どこへ行ったらいいのか? こんなことを、どうしていいか?
わからないことに、戸惑われていらっしゃいます。
お困りの方々へ、お電話での長時間でのご相談・お話は、なかなか難しいのですが、できうる限り丁寧にお答させていただいております。
スタッフのカウンセラーも含め、セッションのお時間と重なってしまうと、すべてのお電話に対応できないこともありますが、お電話番号が残っている場合と留守番電話が入っている場合は、折り返しお電話での対応をさせていただいておりますので、お気軽にお声かけいただけると幸いです。
お困りの方・ご興味のある方・お悩みの方は遠慮なさらずご相談ください(ご相談・ご連絡窓口)
住所 〒192-0081 東京都八王子市横山町
TEL / FAX 042-649-9118
営業時間 10:30 ~19:30 (最終受付)
連絡受付 24時間
休室 月曜・木曜・祝日
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆是非「いいね!」や「ツイートする」を押してください、コメントやご感相をお願い致します/>*…*…*…*…*…*…*
加藤 佳子
お願い:中級以降のweb動画講座については、不特定多数の方が見られる内容ですので、禁忌などの説明内容に、ご理解いただける方への配信にしていきたいと思い、登録制のメルマガ配信といたしたく存じます。
中級以降の講座の動画配信を、ご希望の方は、以下のハルモニア相談室からご登録ください。https://form.os7.biz/f/26b17316/
※携帯メールアドレスで届かない場合は、Gmail、またはyahooメールアドレスを推奨いたします。
*********************************************
【禁忌について】
催眠療法や自律訓練法などの心理療法は、リラックス効果のみならず、自律神経系、免疫系などに働きかけて心身の回復に役立ちます。
実際に、学会では、臨床でのエビデンスを精神科、心療内科、耳鼻咽喉科、メニエール科、口腔外科など医師が発表していらっしゃいます。 そのようなことを踏まえ、取扱いに気をつけなくてはいけない項目がございます。
薬のように副作用はありませんが、好転反応や、徐反応など、自律神経の働きが回復する際、排出作用が起こります(お腹がゴロゴロなる、げっぷ、オナラ、笑い、指先がピリピリするなど)
講座内容にて禁忌の扱いについては、丁寧に解説いたしますね。精神疾患、内臓疾患など、病気、障害、症状の回復を少しでもお役立ていただくため、ご協力いただけると幸いです。
#カウンセリング#八王子#うつ病#オンラインカウンセリング#心療内科#東京で評判#親子関係#着物#潜在意識#感情