歩けないアヒル | 孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

年間通して休み無しで飼育しています
鶏達を世話しをしながら、みんなに与えるのに野菜を作っているようなものです

毎朝・「外へ行こうか?」と、言えば

(グァ~)って、返事するので・・抱えて出してやって

外は暑いので、アローカナの雛達の小屋に入れておいて

帰る前に水槽に入れてやり

日曜日には水槽の水を入替えてやったので

喜んで遊んで

遊んでる内に・・交尾もしてた(笑)

そして、出たくなると・・水槽から顔を出して(ガーガー)と

鳴いて(もう、出たい)と、合図するので「出るのか?」

抱えて小屋に連れて行くのだが

アヒルも大人しくは出来ず、羽をバタつかせるので

私はいつも顔までびしょ濡れになる

私が造成工事に行く時は・・かみさんに「後・みんなを小屋に入れて」と

頼んで行くのだが

アヒルとカモちゃんが(おいで~って、言っても逃げるからそのままにしといたよ)と

まだ、数日は工事に掛かるので・・アヒルは小屋に戻れないかな??