新舞子のこども未来館夏祭りに出店 | 孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

年間通して休み無しで飼育しています
鶏達を世話しをしながら、みんなに与えるのに野菜を作っているようなものです

朝、一票を投じて・・曇り空の中出発

新舞子のこども未来館へ出店です

テントを立てて・・設営が終わる頃・・あっ!!金庫忘れた・!!と

私はポップコーンの鍋を忘れてたので、娘が取りに帰ってくる・・って(笑)

取りに行っている間に・・機械でポップコーンを作ってみたが

マッシュルームタイプの豆なので、この機械では上手に弾けないので

いつも、手動の鍋で作ってたが・・試しに二回ほど弾けさせたが

大きく丸く弾けず、豆のままが多くバタフライだとうまく弾けるのだが

娘が戻って・・手鍋で弾けたのと比べると

全体が丸く膨らみます・・無駄なのが少ないので

いつも、手鍋で加工しているので・・(笑)

熊本の震災前に・・熊本城に行った時・・社務所の前で駐車場を探してた時

数人のグループが歩いてて・・

あれ?名古屋ナンバーだ・僕たちも名古屋からですって

一緒にお城めぐりして話をしてたら・・隣町の人達で学校の教師をしている皆さんで

戻って来てから・東浦の不動教会で再会して・・立体写真を差し上げた覚えがある

覚えていますか??と、声を掛けて頂き・・またまた再会を

お子さん達も大きくなったので・・不動教会での事は覚えてなかったみたいだが・(笑)

偶然にここへ来たらしくて・・再会を喜び合いました(笑)

売上げはさっぱりで・・赤字でしたが

テントを畳んで、帰る間際に・(久しぶりです)と・・マキちゃんが

出逢いは・かなり以前になるが常滑のMGで・・まだ、結婚前だったが

今では、娘さんが年長さんになってて・・

今では大型ダンプに乗っているんだよ・・って(笑)

ママ友たちも・・ヘルメットに興味津々で

被って・・似合うでしょ??って

みんなではしゃいでました・・(笑)