富士河口湖町のT様邸の屋根カバー工法の続きです。
棟板金と、下地の木材の撤去中。
谷の部分から先に、粘着剤付きのルーフィングを張ります。複雑な屋根の形なので春のも大変です。
水下側(軒先)から張ります。ルーフィングの重ねには規定があります。
粘着剤付きルーフィングの裏紙を剥がしながら、貼り付けて行きます。
谷の板金を先付けして行きます。
軒先の唐草板金も取付てます。
ガルバリウム鋼板の横葺きです。屋根形状が複雑で大きい家なので、職人さん沢山入ってます
棟下地の木材を取付て、棟板金取付。継ぎ目になるところは内側にもコーキングしています。
屋根カバー工法完成です。
長くリフォームやってますが、ここまで複雑な屋根は初めてでした。