『化粧水』ってあるじゃない。

百薬の長とかって呼ばれて信仰されてる魔法の水。

酒と間違えてるって?まぁ保湿界のって意味だから察してちょーだい。

数年ぶりに自費購入してきました。

なんとリッター500円の高級品。

私は普段ホホバオイルとワセリンでベタベタコーティングしてるから化粧水使わないのですがそれだけだと毎年鼻の下に白いふわふわの剥がれ落ちかけた皮膚が鼻くそみたいな顔して居座るのが嫌で今回購入に踏み切ってみました。

実はコロナ前から冬にマスクをほとんど外さない習性はそのせいってのもあるんだ。

 

買ってきた日の風呂上り早速バシャバシャ。顔にも身体にも髪にもつけて合成ポリマーコーティング。

うん。時間経ってもなんかいつもよりいい湿り具合してる成功だなこりゃ。さすが合成ポリマー。科学の力にはいつだって完敗。

 

 

で、おはよー。な翌日。鼻の出口に即効ニキビ誕生。よっ、久しぶり。

急に異物乗っけられて混乱しちゃったのかな肌。

 

ほんとは出来物出来た化粧品は使わないで海に投げ捨てた方がいいんだけどウミガメ達に優しい人生送って欲しいからニキビ見えないフリして三日間放置してたら完治しました。


ちなみ顔がダメでも身体には平気だったりすることもあるからみんなも合わない化粧水は肘とか膝とかケツに塗るといいよ。ケツは冗談じゃなくて仙骨あたり特に乾燥しやすいから試してみて。

それでも出来物出来たら海に投げて。

でも投げる前に一旦ファインディングニモとか観直して海洋生物には海洋生物の暮らしがあるってことだけ確認して、それでも投げれるんならもう投げればいいよ。友達にはなれない。

 

あと背中も乾燥しやすいけど化学物質で荒れやすい箇所だから気を付けて。背中の傷は剣士の恥だってゾロが言ってたのみんなも覚えてるでしょ?

 

あ、ちなみに最初から肌荒れしてるとこには絶対つけない事はお約束。化粧水に薬理作用はないぞ。法的にあってはいけないんだ。こたけ正義感にも問い合わせてみな。

だから肌質を改善したりする効果もゼロだ、信じてくれっ。

どんないい化粧水をつけても肌質自体は変わらないんだ。ただただ皮膚の上に合成ポリマーの膜作ってるだけの存在なのさ。それが役割なんだからそれでいいんだ。

 

でも、例えば韓国とかそうだけど日本とは法律が違うから化粧品でも強力なのあったりするよね。


そんなわけで無事、買ってきた化粧水馴染んだからしばらく気分いい。