朝はなるべく気持ちよく起きたいじゃないですか。

 

だからといって好きな曲を目覚ましに設定すると、好きな曲なのにそれが流れると起きなきゃいけないって事で何日も続くうちに好きだった曲が聞きたくない曲になってしまうというのはあるある現象。

今まで何曲も聞きたくない曲を作ってきた私は何週か回って気持ちよく起きれる曲にたどり着きました。

 

 

 

 

アンパンマンのマーチ。これはいいですね。昔から好きな曲ではあるんですが、

短めの前奏から始まり、

 

そうだ うれしいんだ

生きる よろこび

たとえ 胸の傷が いたんでも

 

っという子供が聞いてるぶんにはスルーするだろけど大人が聞いたらなんだか悲痛な重い想いがこもってそうな歌詞。これが朝から奮起出来る気分にさせてくれます。よしっ、俺だって頑張るよっ!ってさ。

好きな曲をかけるよりも、目覚ましに合う条件は耳障りのいい音、メロディー、懐メロ。そして別に普段は聞かない曲。こんな条件がいい感じ。

まぁ、私の場合目覚ましが流れる何時間も前に起きてるんでほぼこのマーチも聞くことないんですけどね。

 

曲と言えば相変わらずBTSが好きで今でも聞かない日はない。どの曲も好き。

ここまで飽きずに聞いてるアーティストは人生でも初。ちなみに一周回って推しはシュガ。BTS知ったばかりの時はジョングクとテヒョンだけのツートップチームなんだと思ってて、なんならシュガとジミンは顔好きじゃなかったくらいなのに今はイケメンにしか見えない。ナムとジンとホビは眼中なかった。でも今どう考えても全員かっこよくしか見えないから不思議。マジで尊い。人の感性って不思議ですよね。

顔だけで言えばキンプリの平野君なんかはジョングクと並ぶくらいな気もするんだけど、いやなんなら平野君のがイケメンな気もするんだけど、でもグクの方がかっこいいんだよなー。曲やダンスやパフォーマンス、それらプロデュースのセンスが韓国の方が上なんでしょうね。

で、そのグクよりも他のメンバーがそれぞれかっこよく見える時もあってなおさら不思議。もちろんぶっさいくな時もありますよ(笑)それはまぁ写り方の問題とかね。あと完全すっぴん起きたてホヤホヤの映像だとかも平気で出すしさ。シュガなんか落差激しすぎるから余計にかっこよく感じてしまうのかもしれない。

 

これほんと、兵役でメンバーが1人でも欠けるとか考えられないんだけども、、、でもまぁ義務だからどうにもならないんだけど、欠けてもいいメンバーなんていないのになぁ。ジンが一番年上で期限も迫ってきてるけど、ジンのいないBTS・・・。

高校生の時とかビジュアル系バンド全盛期で、今となっては当時の自分がわかってなかっただけなんだけど、バンドってボーカル以外は別に演奏さえ出来れば誰でもいいよねって思っていたんだけど、ファンからしたら今の私がBTSに思ってるのと同じで1人も代理はきかないものだったんでしょうねぇ。反省。

兵役の振り分けどうするのかが目下の心配事。

BTSだいたいYouTubeで聞いてるから、関連で他の韓国アーティストのもたまに聞くようになってる。ブラックピンクとか聞いてると、4人のうち誰が好きかなーとか考える。しかし何回見てもジスとロゼの区別がつかない。。。。ってことでなんだかんだあってリサが好きか。一番区別つくし。美人レベルはみんな甲乙つけがたいからそんな判断基準。

 

別に韓国に限った事じゃなく、メディアの中には見飽きる程美人が溢れてますよね。もはや美人ってだけじゃ顔も覚えれないくらいに。それでもちょっと前に『東京mer』チラっと見た時中条あやみと菜々緒が並んでるシーン見た時はビビりましたね。

おー、こんな美の塊みたいなの並べていいのかー!と。それでも、見渡せば同じくらい奇麗な人が見飽きる程いて、ほんとすごい時代。

 

いや?でも少し年上で同じドラマに出てた稲森いずみも超絶美人か。となると昔から超絶美人はたくさんいて、現代はその美人達が埋もれず世に出てきやすくなり、そしてそれが多すぎて超絶美人が超絶美人の中で埋もれていくというなんか残念な時代でもあるんですね。だからさらに整形とかして秀でるようにするんだけど、みんな同じ整形するから段々誰が誰なのか区別つかなくなる。