先日、話題になってるジュラシックワールド見にいってきました。
約20年ぶりの新シリーズってことで見る側にも気合いが入る。

感想としては、上映中飽きもなく楽しく見れたかなと。ただ、年齢のせいもあるのか前作のジュラシックパークを初めて見たとき程のドキドキ感や恐怖感とかはなかったですね。展開が予想通りに進んでいくという感じで。
あそこから急に出てくるんだろーなー、ってとこからちゃんと出てきたりとか。それでも、もっとずーっと見ていたいくらい、世界観は好きでした。

幼馴染のA君と見に行ったんだけど、上映が終わって帰る時、

私「ジュラシックパークって何歳の時だったっけ?」

A君「何歳だったか覚えてないけど、もののけ姫と連続で見たってことだけは覚えてるんだよね~」

私「え?マジで?もののけ姫は俺とお前一緒に見に行ってるから、じゃぁ中学ん時だよ!!」

前シリーズを一緒に見た奴と、約20年経ってまた同じ奴と見に来てるのか~。っと思うと不思議な感覚がした。


でも!!帰ってからちょっと疑問に思って調べてみたらもののけ姫は1997年。ジュラシックパークは1993年公開。。。

A君の記憶を信じた私が馬鹿だった。
書きながら今思い出したのですが、ジュラシックパークは小学生の時に、川上君て子とあともうひとり誰だっけな~?A君ではないんだけど、三人で見に行った記憶があります。水の旅人って映画と連続で見たんですよ。公開時期調べたらぴったり合ってたので、この記憶は正しい。

午前ジュラシックパーク見て、内容が衝撃的で気分悪くなった私は、午後は穏やかなのがいいってことで水の旅人見ることになった、っということを思い出しました。川上君は元気してるかな~。会うことがもしあったら、もうひとり誰だったか聞いてみよう。

人生を終える時、死ぬ前に一度でいいから自分の記憶を全て丸々一周、なぞれたらな~と思います。楽しかったこと辛かったこと、恥ずかしかったこと嬉しかったこと。全て総ざらいして、後悔も満足も、もう一度づつ全て味わいたいな。少しでも笑えるように、これからも楽しいこと増やしていかないとねヽ(・∀・)ノ
でも、記憶って残ってないんですよね~。記憶の旅が出来たらいいのに~。