破磐神社とわれ岩&たつの城下町散策 | あめふらしの日常

あめふらしの日常

コンデジで撮った写真を中心に好きなもの、好きなことで日常を綴っています。

今朝は月齢27.4の極細月が見えるはず三日月

朝食の下準備だけしてちょっとだけ外に行かせてもらった。

でも、雲が多い・・・くもり

これは無理かも・・・汗

撮影ポイントまで行くとなんと、雲間からかろうじて顔を出していました~音譜

 

 

 

だんだん明るくなってくる空。

 

 

 

こんなに雲があるのにちゃんと見えているのは奇跡?(笑)

今、気が付いたけど月の左上の方に金星も写ってた!アセアセ

 

 

 

細い!地球照がうっすら見えるか見えないか・・・。

 

 

 

あっという間に東の空が赤く焼け始めた。

月がどこにいるかわかるよね?

そろそろ月も見えなくなってくる頃。

私も帰って朝食を作らなきゃあせる

 

 

 

帰りながら振り返ると、金星がさっきより明るく見えていた。

今日は火星も近くに見えるはずだったんだけどこの天気じゃ無理でした・・・汗

 

昨日の話です神社

前から行きたかった姫路の破磐神社。(はばんじんじゃ)

ご神体の「われ岩」はパワースポットとして有名なので興味があった。

ということで、今日はウォーキング仲間と4人で行ってきた。

 

破磐神社は姫新線の太市駅からすぐ。

でも、今回は友だちの車で行ってきた車ダッシュ

 

 

 

鳥居をくぐるとすぐに謎のおじさん・・・むむむあせる

 

 

 

破磐神社

 

 

 

かわいい辰がお出迎え龍

 

 

 

これは?龍の玉?

 

 

 

ここの狛犬は角ありでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内にある池では龍神が撮れるといううわさが・・・。

今日は特に何も写っていませんね~照れあせる

 

 

 

紅梅が咲きはじめていたドキドキ

 

 

 

御朱印を頂きました。

 

かみのさち吹く風 弓のかふら矢と いかで岩をも通ささらめや

 

 

 

社務所でわれ岩への行き方を教えてもらい歩いていくことに。

神社から1.7kmも離れたところにあるご神体とは?

興味津々!

 

 

地図どおりに30分ほど歩くと「破磐神社起源のわれ岩」という標識が。

この道に入り、墓地の横を通り抜けると竹林。

 

 

竹林は整備されててきれい。

 

 

 

気持ち良くすっと上に伸びる竹。

道中、所々に「タケノコ組合」とか「朝採りタケノコ」ってあったので春に来たら朝採りのタケノコが買えるのかも~。

時季を間違えたなぁ~照れあせる

 

 

 

竹林に入るとすぐに「われ岩」が見えてきた!

もっと鬱蒼として暗いところかと思ったけど、整備されてて明るい。

 

 

 

かなり大きな岩がパカッと割れている。

 

 

 

割れ目から竹も生えている!

 

 

 

いわれはこの通り。

御朱印と一緒に書かれていた句もありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撫でてパワー貰ってきました~音譜

この後、また神社の駐車場まで戻って、次は龍野の城下町へ車ダッシュ

 

 

 

途中の踏切で・・・姫新線の電車がやってきた。

 

 

 

龍野公園に車を置いて、まずは腹ごしらえ。

駐車場のすぐ近くにあった「すくね茶屋」

 

 

 

龍野に来たらやっぱり揖保乃糸でしょ!

ということで、温かいにゅうめん定食を頂きました~音譜

出汁が美味しくて、にゅうめんもたくさんでお腹いっぱい!!

 


 

散策開始!

側溝の蓋にも赤とんぼ。

(龍野は『赤とんぼ』の作者、三木露風のふるさと)

 

 

 

ヒガシマル醤油の「うすくち龍野醤油資料館」

ここの入館料はなんと10円!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料館を出ると・・・何と雨雨

いつの間にそんな天気になったのやら!!

ここからは傘をさしながら散策。

 

 

たつの市醤油の郷 大正ロマン館

ここでお土産を購入ラブラブ

 

 

 

龍野城

 

 

 

 

 

 

そういえば、御城印を買うの忘れてた~あせる

 

 

 

ここでも紅梅がちらほら・・・。

 

 

 

お土産はたつの市の会社ブンセンの「アラ!」の「きのこのり」

こんなのがあるんだね~見たこと無かったので購入~音譜

 

今回の歩数は13,800歩。

 

今回はウォーキングと言うよりは大人の遠足かな。

楽しかったのでまた遠足を企画しよう~!