【慶次2】

導入が関西で始まっていますね。


先行導入店ではかなりの集客はできているそうです。クラッカー


私が一番気になるのは、慶次2導入によってどの機種が一番稼動が落ちたのかということです。目


キン肉マンが入った時は、北斗の稼動が落ちました。ダウン


慶次導入で店内のお客様が若干増えるとは思いますが、店内でどの機種からお客様が流れたのかはとても重要になってきます。


ヒューテックさんのデータでは、キン肉マンを打っている人は直近では北斗を初めとしたMAXタイプを打っていて、半年前は仕事人桜冬ソナ2、エヴァ4、慶次を、そして1年前はダントツにエヴァ4打っていることが出ています。メモ


今のユーザーが1年前はダントツにエヴァ4を打っていたということは、もしかしたら慶次2導入後、エヴァ5が出た時、慶次2は稼動が凄く落ちるかもしれません。!?


そこらへんを予想しながら、自店がどこを育成したいのかの戦略に合わせ、慶次2使っていくのが重要だと思います。




【バルマル松戸店オープン】

昨日はバルマル松戸店のオープンのお祝いに行ってきました。クラッカー


ホール仲間のや、ホールを経営しながら飲食も広く手がけているさん、飲食関係の仕事をされているSさんK先輩R先輩H主任と楽しい時間を過ごさせていただきました。ナイフとフォーク ワイン


K先輩から聞いたのですが、おとといのレセプションが終わった後、店長と社員と4人で朝4時半まで熱い話し合いをしていたそうです。メラメラ


K先輩は2時間しか寝てないので疲れ気味でしたが、話し合いがあったせいかレセプションの時よりも店長の表情やスタッフの雰囲気がとても良かったように感じました。


腹を割って話すってとっても大事だと思いました。


それにしても、ワインはやっぱり後からきますね。ショック!


バッチリ2日酔いです。ダウン


昨日も帰りが遅くなり、反省です。




【主婦の年収】

妻に反省の意味を込めて、主婦の年収の話を書きたいと思います。


カナダ(だったかな?)外国のある団体が、主婦の家庭での労働を年収にしたらいくらになるんだろうということで計算をしてみたそうです。


全部プロに外注したら?という計算です。


時給


ハウスキーパー 1060円


保育士       1450円


コック        1472円


事務員       1694円


洗濯人       1088円


清掃作業員    1116円


設備管理者    3805円


CEO        7469円


運転手       1749円


精神分析医    4011円



計算したら年収約1200万円らしいですビックリマーク 叫び


驚きです。


CEO(家計、教育などの最高責任者)と精神分析医(子供や夫の精神的ケア)は少し疑問ですが…。


そんな大変な仕事をやってくれている妻に大感謝しないといけませんね。合格



●感動したこと

昨日会社のプロフィールシートに今までで一番楽しかったことは?という質問があったので、大学の時に部活に燃えてた時が凄く楽しかったと書きました。そしたら、夕方、大学時代の同じ部活の友人から久しぶりに連絡がきました。先輩、後輩も集まって同窓会をやるらしいです。

自分の引き寄せぶりと、友人が頑張っていることに感動しちゃいました。

バルマルのオープンで頑張っている店長やスタッフに感動しました。

またオープンにいろんな方がいらしゃってました。日頃のK先輩の人に対しての関わり方がそうさせているんだと感動しました。


●感謝したこと

昨日もバルマルのオープンでいろんな人に会いました。プロゴルファーのKさんやI専務、飲食業のSさん、T店長、H主任、K先輩。

出会いに感謝です。

(このプロゴルファーのKさんは実は、自分の大学時代の部活の後輩とよく一緒にいるらしいです。これも昨日の引き寄せですね。)


●頑張ったこと

夢、目標の確認をちゃんと行なった。

更なる理念追求のための計画を立てた。

酔っても頑張って帰りました。