小学生の習い事で多いのが
お勉強関係では
公文ではないでしょうか?
うちは残念ながら
公文を2人ともしていません。
やらせておけばよかったなと
思います。とくに算数。
プールに通っている
同じ学校のお友達が
2年生でかけ算や割り算を
公文でやっていてすごいなあと
思った記憶があります。
さてさて
中学受験の塾ですが、、、
最近の傾向では小学4年生から
正確に言えば
小学3年生の2月から
新学年が始まるので
そこから約3年間を受験にあてる
のが流行りですね。
昔は5年生からだったのが
今は4年生から1年早く
始めるのが主流です。
姉の時は3年生の半ばくらいから
プレ受験の進学塾に
通わせていました。
3、4年生はとりあえず
机に座って勉強をするという姿勢を
身につけるのが目的です。
通わせていたのは
駅前の第一ゼミさんです。
脳開さんと迷ったのですが
将来、城之内を受験するのに
城之内クラスが
能開さんは土曜日しかなく
うちは土曜日も学校が午前中
あったので第一ゼミさんに
しました。
いわゆる駅前の塾は
それなりにレベルが高く
通ってくる子もいろんな場所から
やってくるので人数も多いので
のちのち合格して
同じ学校に行った場合
知り合いが多くて安心です。
塾友達は受験が一緒なので
心強い仲間ができるメリットも
あります。
通うのは大変だと思うのですが
やはり駅前の塾をオススメします。
つづく