悪くてヤバくてひどい |  ハリのイブキ

 ハリのイブキ

          
  鍼灸師で整体師のフジワラ イブキの情報を

  その患者で専属デザイナーの綿谷 羊太郎が

  作ったデザインとともに

  アップしていこうという話になって・・・

 

 

 

フジワライブキ先生に施術してもらいながらインタビュー

その301

 

悪くてヤバくてひどい

 

 

 

 

藤原 あー、ここ悪いすね。

 

 

綿谷 悪い?

 

 

藤原 あー、こっちもヤバイすね。

 

 

綿谷 ヤバイ?

 

 

藤原 ひどいな・・・。

 

 

綿谷 ひどい・・・。あのー、そんな言い方、セレブなマダムを相手にしちゃダメですよ! 患者さんに離反されますよ!!

 

 

藤原 言わないです言わないです。セレブなマダムには、こんな言い方はしません! 綿谷さんモードでしゃべっております・・・。

 

 

綿谷 そりゃ、そうですよね・・・で、その「悪くて」「ヤバくて」「ひどい」っていうのは、つまり「筋肉が硬くなっちゃってる」ってことですか?

 

 

藤原 硬く張ってしまっていて、とてもよろしくない状態でございます・・・。

 

 

綿谷 唐突に、話し方が丁寧になりましたね・・・ちなみに、そんなにすぐに分かるのですか? 「あ、これはダメだな」って。

 

 

藤原 わかります。さわると筋肉がプリプリなので。

 

 

綿谷 プリプリ・・・。

 

 

藤原 あと、右の足首も悪いっすね。

 

 

綿谷 足首が悪い? 「足首が悪い」なんて初めて言われました・・・。

 

 

藤原 右足だけすごく内反しちゃってます。

 

 

綿谷 「ナイハン」というのは確か・・・。

 

 

藤原 えーと、右の足首が内側に廻り込んじゃっています。

 

 

綿谷 そうなのですか・・・。

 

 

藤原 あと、おそらく普段あんまり下半身の筋肉を使っていないですよね・・・。太ももというか、おしりというか、股関節というか・・・。

 

 

綿谷 あー・・・もしかして僕の今回のぎっくり腰の原因て、要は運動不足ですか?

 

 

藤原 まーまーまー。それもあるかと思いますが・・・。

 

 

綿谷 最近ぜんぜん運動してないのですよね・・・。

 

 

藤原 下半身に疲労が溜まっちゃってます。それで、ずーっと力が入っちゃっている状態になっちゃっています。

 

 

綿谷 僕が意識してないのに、筋肉はずーっと張っちゃってるってことですか?

 

 

藤原 そうですね。コリ過ぎちゃって・・・。

 

 

綿谷 僕の下半身は、つっちゃってるみたいな状態なのですね・・・。

 

 

藤原 そうですね・・・。

 

 

綿谷 ・・・ちなみに、右足首が内側に向いちゃっているのの原因は、何が考えられますか?

 

 

藤原 そうですね・・・綿谷さんが立つ時の重心の取り方であるとか、それから外側の張りだとか・・・・まぁ、綿谷さんは、右側が全体的に張っているので、それが原因の可能性があります。綿谷さんは総じて、右側が悪いのですよね・・・。

 

 

綿谷 そうなのですよね・・・。僕の悪いところって全部、右側なんですよ。アゴも右側に違和感があるし・・・。

 

 

藤原 首の後ろも右側に問題がありますよね・・・。

 

 

綿谷 ・・・あのー、前から思っていたのですが、僕の身体って、ねじれてますよね。まっすぐになっていない気がします・・・。

 

 

藤原 そうですね。ねじれちゃっていますね・・・。

 

 

綿谷 人って立つときに、右か左に重心を取るので、みなさん多少は、ゆがんでますけど・・・ねじれてる人っているんですか?

 

 

藤原 あ、でも、いますよ結構。その方は仕事上の理由からいつも右を向いている人であるとか・・・。

 

 

綿谷 あー。はいはい。スーパーのレジの人とか、いつも同じ方向を向いていますものね。

 

 

藤原 そうですそうです。まぁ、けど、それでも痛みを感じないのだったら、そのままでいいと思います。・・・もし「右側だけずっと痛いんです」とおっしゃるのだったら、そういう生活習慣を改善してくださいとは言いますけど・・・。

 

 

綿谷 僕は絶対、改善したほうがいいと思います!

 

 

藤原 けど、人には多少のくせとか、その人の生活様式がありますから、神経質になって全部を直す必要はないという気が、僕はしますが・・・。

 

 

綿谷 なるほど・・・。ちなみに僕は何でねじれちゃったのかな・・・。性格がねじれているからかなぁ・・・あぁ、まっすぐに生きたいなぁ・・・。

 

 

 

つづく・・・