何が原因でごはんを食べなくなるのかの判断が難しいハリネズミちゃん🦔
以前にも書きましたが、当店ではハリネズミちゃんの偏食は体調不良からくるものだと考えております。
今回は、ごはんを食べなくなったとしても水分摂取だけは怠らない方が良いということを、当店の観察からわかった私見について書いていきたいと思います。
ごはんを食べなくなると、飼い主さまは心配されるかと思います。必要な栄養素やカロリーが摂取できなくなることで、ますます体調が悪くなるのではないのか…
急にごはんを食べなくなったということは、身体の中で何らかの異変が起こっているのだと考えました。
臓器の炎症、腫瘍、腸内環境の乱れなど、目には見えない症状があるのかもしれません。
動物病院で検査をしてもその原因がよくわからないことが多く、食欲増進剤や整腸剤を処方されるケースが多いかと思います。
なぜ、水分摂取を行わなければならないのか?
それは尿の排出が命をコントロールしているからだと考えています。尿が出ないということは、腎臓の機能が正常に働いていないのだと思われます。
本来体内で生成された毒性の強いアンモニアが、毒性のない尿素へと変化するのですが、水分摂取量が少ないと体内にアンモニアが残り、筋肉の壊死などが起こるのだと考えています。
当店の経験から、ごはんを食べなくなっても水分摂取をしっかりしている子たちは、体重は減少するもののすぐに亡くなるということはありません。
反対にごはんも水分も摂取できなかったハリネズミちゃんは、残念ながら比較的早い段階で亡くなってしまうことがあります。
そして、動物病院でもごはんや水分を摂取できていない場合は、強制給餌をする方が良いと言われているのも理にかなっているのだと思います。
しかしこのような時、頑なに口を閉じて食べようとしないことが多いかと思います。
そのような時、当店ではまずは
や
や
を水で溶いてスープにして与えるようにしています。
水だけを与える場合に比べ、味がついている分食べることが多いです。また、ハリセレブプラスシリーズでは、水によく溶けますので飲みやすいということが挙げられるかと思います、
ある程度(1回で3〜10ccほどを1日に数回与え、3〜5日ほど)摂取できるようになれば、その後は
を、先ほどのハリセレブプラスシリーズのサプリメントに混ぜて与えるようにしております。
元気が出てくると、必要なカロリーを摂取する必要があります。ハリセレブごはんは、一般的なフードよりも必要な栄養素をふんだんに使っているプレミアムフードになります。
ある程度ごはんも食べるようになってくると、以前のフードも食べるようになるかと思います。
ただし、以前と同じフードを与えることで、またごはんを食べなくなる場合があります。年齢や身体に合っていない成分がごはんに含まれている可能性もあります。
特に食品添加物が多いフードの場合、再発率が高いような気がしています。食品添加物の摂取は、炎症を引き起こすことがいろいろとわかってきました。
ごはんを食べなくなるには理由があるのだと思いますが、身体によいごはんを摂取していれば、そのような心配は少なくなるかと思います。
全ての生き物たちが、健康に過ごせますように