ハリネズミちゃんの健康相談で、病院に行ってから体調を崩したという相談が何度もあります。
今回はそのことについて、当店の経験から分かったことを書いていきたいと思います。あくまで、当店の私見ですので、ご参考程度にして頂けたらと思います。
ハリネズミちゃんは、当店の見解ではお薬の耐性はあまり強くないというのが印象です。
特に抗生物質やステロイド(2週間以上の長期使用)を服用してからの食欲不振や風邪のような症状が見られているというご相談が多いです。
抗生物質を服用すると、腸内に住む善玉菌も死滅しやすく腸内環境が乱れることがあります。
このことからかえって、体調を崩すのではないかと考えております。
体調を崩すのは、環境や栄養不足、ストレスなどによる免疫力の低下から起きるのだと当店では考えておりますので、これらを整えていくことが何よりも大切であると考えております。
環境は、温度や湿度変化によるものが多いため、ヒーターや除湿機による管理が必要と考えています。温度や湿度を一定に保つことが大切です。
栄養不足は、ミルワームなど虫しか食べない、そもそも栄養が足りていないフードを与えている、年齢ごとに変わる必要な栄養素を摂取できていないなどが考えられます。フードだけでなくサプリメントなどで足りていない栄養素を補給することが大切であると考えています。
そして、ストレスに関しては当店では
を与えることで、ストレスのケアをおこなっております。
そして、肝心の腸内環境を保つようにするためには当店では
で豊富な乳酸菌を摂取するようにしています。
治療より予防
当店の基本的な考え方はこの言葉に集結しています。病気になってからでは、健康を維持することは難しいということを経験からわかっております。
わかっているからこそ、出来ることがあるのでは、その考えのもとにハリセレブごはんやハリセレブプラスシリーズを開発してきました。
すべての生き物たちが、健康に過ごせますように