縫い物のはなし。 | はりねずみのアクセサリー箱。

はりねずみのアクセサリー箱。

makaniまにまにlaniのブログです。
*treasurebox*でした。

主宰 水上が更新中。

「私、不器用です」と、縫い物作業は昨年度から断っていた。
折り紙、はさみの不器用さから周囲の先生も私を不器用とわかってくれ、縫い物はまわさないでくれていた。

だが、それも今日で終わる。

「じゃあ、先生。これ、お願いしていいかな。」

私「あ、あの、私、縫い物苦手で……」

「時間かかっても大丈夫だから(にっこり)」


私 (笑顔の鬼や………)


おばあちゃん先生に助けを求めようと思ったけれども忙しそうだ




たまどめ。






たまどめさえ、なんとかなれば………!



大至急、スマホで検索。
こういう時、ほんとに便利だ……


メモしてちくちく。


なんとか、形になる。


おばあちゃん先生が途中から手伝ってくれた。


私「小さい頃から不器用だし、苦手だなって思ってたけど、案外縫い物楽しいかも」

「あら、先生。そんなもんよ。ある時、ふっと楽しくなったりするのよ。人生って何があるかわからないわよね」


さすが大先輩。
説得力抜群です。



「水上ちゃんが縫い物してる………!」


遅番の先生に驚かれました。
私もびっくりだい。





マルチャーナに行ったら、マルが描いてくれました。
自転車に乗ってる私だって。かわゆ。