さよならママゴトキッチン | 日々の暮らしを丁寧に

日々の暮らしを丁寧に

北欧ヴィンテージ家具、雑貨に囲まれて暮らしています。小一のムスコのこと、大好きなインテリアのこと、日々のあれこれを綴っています。

大分暖かくなってきた今日この頃。。



もうすぐ小学3年生になるムスコ。



さすがに卒業かなとママゴトキッチンを処分することに😊





IKEAで買ったママゴトキッチン。。



最後はピカピカにして。。



明後日リサイクルショップの人が引き取りにくるので楽ちん♪♪



綺麗に使ったのでまだまだ使えます^ - ^



最後はレゴ収納になっていました。。



ここは後日、レゴ。ディスプレイコーナーになります。。( ̄∀ ̄)ニヤリ



クロロスさんで、北欧ヴィンテージ のような棚を買いました♪


まぁ、ムスコのおもちゃ棚なので本物のヴィンテージ じゃなくてもいいかな


なのと、サイズが場所、そして飾りたいレゴにドンピシャだったのです^ ^


学習デスクにしている北欧ヴィンテージ のデスクと素材も同じチークだから後々合わせやすいです(^^)




皆さんは出来上がったレゴはどのように収納しているんでしょうか?


扉付きの収納の方が見た目ワチャワチャしないでいいのですが、



毎日出し入れして遊んでいるので無い方が出し入れしやすいかなと思いました。。



今日はのんびり、書類などを整理したり、収納の中身を整理したりして過ごしています✨✨


北欧では春は大掃除の季節だそうです^ ^





ひな祭り🎎にちなんで桃の花🌸を飾りました。




セダムの虹の玉が元気いっぱい伸びてきているのでカットして植えようかなと思っています。。



ではでは