ハンドクリーム | 日々の暮らしを丁寧に

日々の暮らしを丁寧に

北欧ヴィンテージ家具、雑貨に囲まれて暮らしています。小一のムスコのこと、大好きなインテリアのこと、日々のあれこれを綴っています。

パニエデサンスのハンドクリームを買いました🌹






野生の薔薇のいい香り🌹✨











最近は、アマゾンプライムでイギリス🇬🇧のBBCのドラマばかり観ています📺



昔のイギリスのインテリアがとても素敵✨



銀製のティーセットやソファに壁紙に、色々とっても素敵✨



ここまで装飾してあったら細工の細かい小物も浮かないんだなぁ…としみじみ。。



アメリカドラマのモダンラグジュアリーなインテリアもいいけれど中世ヨーロッパのクラシカルなインテリアも良いですね。。



日本の装飾のないシンプルな家ではなかなか難しいですけれど…



やっぱり我が家はモダンでミニマルなデンマーク🇩🇰のインテリアがいちばんしっくりくる訳ですが。。



最近は色々な国のインテリアや雑貨などを観てその国らしさを発見し、妄想の世界に浸るのが大好きです(笑)



例えばドイツ🇩🇪の凝ったクリスマス小物🎄を見て楽しんだり…ドイツといえばマイセンだけどビレロイ&ボッホもかわいいな😍とか…イタリア🇮🇹の凝ったレターセットをみて妄想したり、イタリアといえばリチャードジノリがあったかとか…フランスはセーブルとか🇫🇷…リモージュ焼きも素敵ねとか…



デンマークのドレッサー🇩🇰にディプティック 🇫🇷やジョーマローン 🇬🇧の香水を置いているのですが、



コットン入れを探していて、


北欧の可愛らしい陶器はちょっと違くて、


品のある女性らしいものがいいなと思ってたらウェッジウッド に素敵なものがありました。。

ウェッジウッド  コントラストのシュガーポットが似合う気がするのです。。


シルバーのラインと黒の装飾が…







画像お借りしてます



ますます妄想が膨らみます✨(笑)