先日「小道具を使った腰痛予防」を紹介しましたが、

その動画です(^^)

●中殿筋・大腿筋膜張筋のストレッチ

小道具を使って腰痛予防 - 2016.6.18


●ストレッチの方法

  1. 中殿筋・大腿筋膜張筋の痛い部分、気もいい部分をストレッチポールに当てるように横向きになります。

  2. 骨盤の辺りから膝上くらいまで、身体を滑らせるようにしてポールをコロコロと転がしてください。

  3. 筋肉が柔らかくなったと感じるまで頑張って続けましょう。


※腰痛持ちの人は、かなり痛いかもしれません。




「中殿筋」と「大腿筋膜張筋」を柔らかくしておくことで、腰痛だけでなく、ひざ痛や股関節痛の予防にもなります。



■愛知 豊川 豊橋で活法整体・整動鍼(古武術鍼法)
「はりまる ~HARI-MARU~」はり・きゅう・整体院!■


harimaruロゴ




美容鍼灸 ブログランキングへ


鍼灸 ブログランキングへ


健康と医療 ブログランキングへ