おはようございます
鍼と灸と摩の茉莉です
 
 
 
コロナ第2波きてますねェ
 
 
 
 
ほんと困りましたね…
香川県もちらほら出てきて
また気が引き締まるおもい

 
 
 
 
 
 
 
 
治療院もコロナがでたら
来院数が変動したり
日々全然読めないですね




 
 
今年は揺さぶられる年だなぁ~
これからの生き方として
柔軟に生きることが大事なのかしら
 
 
 
 
 
 
 私みたいに固い人間には
こういう時代も必要なのかも





こんにゃくみたいに
ふにゃふにゃであり
弾力がある人になりたいなぁ





まぁコロナのことを考えても
仕方がないので
自分が今出来ることをenjoy
したいですね^ ^





先日来られた方音譜
趣味にボディービルをしており
腕の痛みがあるとのこと


メンテナンスに
毎週きているけど
痛みが奥にあるので
鍼をすることに音譜





腕といっても
筋肉が何層も
かさなっている↓

→方向に
筋肉を一枚ずつ
外すとミルフィール状態





マッサージでも
ある程度緩ませれるけど
痛みがでている場合は





鍼をオススメしますね音譜




鍼のよさ


鍼を刺すと
筋肉が緩む
筋肉を栄養している
血管が流れだす
痛み物質がながれる



痛みが消えるしくみ

鍼で刺激をすると
モルヒネのような
痛みを抑える物質が放出
それが痛みをブロック
痛みの緩和




つまり...♡
【鍼は痛みの特効薬】





私も鍼のよさには
太鼓判をおしますが
それは自分の職業だから当たり前音譜




患者さんに
「鍼はやみつきになるね♡」
といわれることが嬉しい




よく鍼をしすぎると
中毒になるとか余計かたくなるとか
いわゆる 鍼アンチほっこりがいますが





患者さん自身が選んで
納得してもらえるならば
選択の自由です♡






きっとメンテナンスの
一つに鍼がはいるぐらい
効くようになりますキョロキョロ





今まで鍼の効果を
感じなかったかたも
痛みがへると好きになるおねがい





ボディービルダーの方も
マッサージとプラスa
鍼メンテナンスをしに
きてくれるようになりました音譜


これか鍼師にとって
一番嬉しい瞬間です^ ^


 
鍼っていいよね♡
 
image
 

宮崎茉莉

 

令和2年3月(33歳)

国家資格・鍼灸マッサージ師取得

 

【略歴】

・24歳  結婚・卵管閉鎖で不妊治療開始 

 

・26歳 IVFなんば 顕微鏡受精にて第1子授かる 

 

・27歳 出産 

 

・30歳 不妊治療中に出会った鍼灸に魅了され    

自分と同じ悩みを抱えている人に寄り添いたい    

気持ちから専門学校に入学 

 

・33歳 国家試験を受験し鍼灸マッサージ師取得