こんばんは

 

今日はレアリザシオンが新潟2レースに出走しました

 

10番人気でした

 

 

 

 

レースですがスタートで飛び出し3番手追走し直線で止まって最下位(笑)

 

これで亀田騎手が乗って3戦3最下位です

 

うちの期待していない馬に乗せられる最終兵器のようです

 

恐らくこれで引退でしょうから3歳は2頭目の引退となりました

 

後はスパルティート次第で4/6か3/6になるかです

 

 

オークスを買いました

 

軸は昨日決まっていました

 

 

 

クイーンズウオークに粘って欲しかった(笑)

 

 

ジャズブルースの更新です

 

 

 

2024.05.17FRI近況

在厩場所:ノーザンファームしがらき

調教主任「引き続き坂路コース主体で進めているのですが、ペースは変わりありません。道中はなるべく我慢させるようにしていますし、実戦でも上手く脚を溜めて運べるようになると良いですね。来週には帰厩することになるでしょうから、移動日までよりコンディションを上げていければと思います。馬体重は490kgです」

 

いつもと変わらない感じです

 

怪我とかなくここまで現役でいてくれてありがとうという思いです

 

 

 

エネルジコの更新です

 

 

 

2024.05.15WED近況

在厩場所:ノーザンファーム空港

担当者「この中間は坂路調教を週に4回行っており、そのうち3回は2本ずつ登坂し1本目ハロン16秒、2本目にはハロン14秒~15秒で登坂しています。残りの1回はハロン16秒で1本登坂しています。引き続き脚元や体調面に問題はありませんし、調教でも柔らかいフットワークで良い走りを見せています。移動するまでに更なるパンプアップを図りたいと考えていますが、ここまでしっかりとベースの強化に取り組んできたことで、もう一段階ステップアップしても耐えうるだけの土台ができつつありますね。高柳瑞樹調教師とは6月頃に移動させる方向で打合せています」馬体重452kg

 

来月移動予定です

 

秋にはデビューできたらと思います

 

 

 

メランジェの更新です

 

 

 

2024.05.15WED近況

在厩場所:ノーザンファーム早来

担当者「この中間は坂路調教を週に2回行っており、ハロン15秒~16秒で登坂しています。その他、週に2回は周回コース2,400mを軽めのキャンターで乗り込み、2回はトレッドミルでキャンターを行っています。騎乗調教を増やしながら、馬体重も徐々に増えて来ました。気性面ではやや周囲を気にする面はありますが、この馬なりに我慢は利きますね。動きはだんだんと良化していますし、前進気勢もありますので夏の移動へ向けて乗り進めて行きたいと思います」馬体重453kg

 

馬体重が増えてきましたし移動までしっかりと乗り込んでもらえたらと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シュークリームはカスタード派?生クリーム派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう