こんばんは

 

昨日は妻と夕飯の話をしたところ何も考えていないとの事だったのでたまにはラーメンでもとなり

 

 

 

 

 

 

味噌ラーメンの味玉トッピング

 

うちは北海道出身ってのもあり博多豚骨ラーメンのような細麺が苦手です

 

ここはまあまあの太さでちょうど良い感じでした

 

ただ本当に好きなのはちぢれ麵です

 

これは文化の違いですし仕方ない事だと割り切っています

 

ウインズ道頓堀の近くのお店です

 

 

先日2歳馬の更新がありました

 

移動した2頭はゲート試験も終わり外厩でデビューに向けて鍛えてもらってます

 

残り5頭ですが怪我もなく相変わらず順調です

 

ただ移動となるともう少しかかりそうです

 

早そうなのはシルクのエネルジコで6月くらい次もシルクのメランジェで夏頃となっています

 

キャロットのカーミングライツも移動を仄めかすコメントがあったけど今は触れられていません

 

今年は7頭と過去一多いので最低でも4頭の勝ち上がりで来年以降も楽しませてもらえたらと思います

 

 

 

カーミングライツの更新です

 

 

 

24/5/15  NF早来

【馬体重:523キロ】現在は週3日、坂路でハロン15~16秒のキャンター1~2本と周回コースでのキャンター2700mの調整を行い、それ以外の日は周回コースでのキャンターのみかウォーキングマシン調整を取り入れています。脚元や体調はいい意味で変わりありませんが、オーバーワークを避ける意味で、この中間はハロン15~16秒のキャンターを中心とした運動メニューを組んでいます。体幹がもう少ししっかりしてくれば動きはさらに良くなるはずなので、今後もこれまで同様、ジックリ本数を乗り込んでいきたく思います。

 

恐らく中長距離になりそうだしあまり移動しても番組がなさそうな感じなんで秋までに何とかなればって感じですかね

 

 

フィングステンの更新です

 

 

 

24/5/15  NF空港

【馬体重:456キロ】現在は週3日、900m屋内坂路コースをハロン15~17秒のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。この中間から日によってハロン15秒ペースを取り入れるなど、徐々に負荷を強めるようにしています。馬体に少しずつメリハリが出てくるなど、変化の兆しは見られるので、今後も適度な負荷をかけることで変化を引き出していきます。

 

年内デビューできたらいいかなくらいの感じで眺めています

 

怪我もないし順調なので暖かく見守りたいと思います(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康のために意識してることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう