こんばんは

 

外壁塗装工事がようやく終わり今日から足場解体をしています

 

ベランダから眺めていましたが上から解体した足場を落として下で受け止め更に下にみたいな感じでした

 

掴みそこなったら大変だよねと思いつつ眺めていました

 

今週中に終わるのでそれから波板の修復をして完了かな?

 

結構時間がかかりましたが綺麗になり良かったです

 

 

土曜日の続きですが日本橋まで来てウインズ道頓堀の近くの正宗屋さんへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがにお腹いっぱいでそんなに食べられなかったです

 

最終レースまでみんなで馬券を外してました(笑)

 

カオスさんが今晩の宿の予約を取る為に3次会を終了しその後に19時にのむDAY集合だったので一旦解散

 

みる姐さんと待ち合わせのむDAYへ

 

全部で20名を超える集まりでした

 

ほぼ会った事ない方から毎度お馴染みの方まで多数集まりました(笑)

 

 

 

 

とても楽しい飲み会でした

 

のむDAYはなくなるけどここで繋がった絆はなくならないとか聞きました(笑)

 

またゴルフの前夜祭みたいなのがあるらしいのでそちらへ参加させていただきます

 

※ゴルフはやらないです

 

22時頃終了しましたがまた違うお店へ行きます

 

 

 

レッドリベルタの更新です

 

 

 

24.05.10 レッドリベルタ 近況情報
--------------------------
キャニオンファーム土山

馬体重:452キロ
今週帰厩するプランもありましたが、厩舎の都合で来週以降に変更となりました。帰厩延期は馬体をもうひと回り膨らませるチャンスとみて調整方法を見直し、坂路での15-15を1本にとどめて、そのほかの日は周回コースで4000mを上限にゆっくりのペースでじっくり乗っています。この調教が合っているのか乗りながらでも体重が増えてきましたし、テンションの高まりも抑えられており、以前より馬房でも落ち着いて過ごせるようにもなりました。来週も早めの時計は1本にとどめて、長めの距離を乗ることで馬体重増や体力強化を図っていきます

 

まだ次走が正式に決まっている訳でもないので帰厩がずれたのは問題ないでしょう

 

早目に1勝クラスを卒業して次のステップへ進めるよう頑張ってください

 

 

ジャズブルースの更新です

 

 

 

2024.05.10FRI近況

在厩場所:ノーザンファームしがらき

調教主任「今週も坂路コースを15~17秒ペースで登坂していますが、相変わらず頭が高いフォームなものの、力強く駆け上がることが出来ています。暖かくなってきたのと同時に馬体の張り・艶共に上向いてきましたし、馬の雰囲気は良くなってきましたよ。馬体重は487kgです」

 

もう頭が高いのは直らないでしょう(笑)

 

本当は北海道で走って欲しかったけど仕方ないですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑いのと寒いの、どっちが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう