一人お散歩♪ 淀川河川敷 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

昨日の事ですが、2日続きの雨と在宅勤務で運動不足

在宅勤務が終わって雨雲が通り過ぎていたたので気分転換の御散歩

城北公園に着くと新しい発見👀
スモーキングエリアが出来てました
コンテナのような黒い箱型です
これで煙草のポイ捨てが無くなれば良いですね(^_^)
雨は止んでも雲に覆われて薄暗いです
池の噴水も止まってました
淀川の河川敷へ移動
この辺りは城北ワンド
淀川の本流に沿って池や湿地帯ご広がっていて自然が守られています

秋を感じる冷たい風に吹かれながら虫の音♪
自然と触れ合う大切な時間って行動しないと体験出来ない!
時間を作って自ら行動するぞ!

継続が大事だ!ってその時だけ思います(^_^)

雨上がりでも釣り人あり
毛馬の閘門を目指してテクテク
子供の頃にこの辺りて遊んでいた18門鉄橋

今ではJRおおさか東線が開通
貨物列車が煙をモクモク吹き上げて走っていた光景が懐かしい(^_^)
毛馬の閘門に近づくと陽が沈んで夕焼けらしきオレンジ色
水溜まりのグランドで子供たちは元気にサッカーの練習をしてます
私も、中学の時はカチカチの土の、このグランドでラグビーの練習に励んでました
目的地の毛馬の閘門
このコースを歩くと約9,000歩強
お腹が出てきたので暫くは続けてみようかなぁ(^_^)