男の手料理 海老と菜の花のペペロンチーノ | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

在宅勤務の昼休みに近所のスーパーへ買い物
野菜コーナーで菜の花を見つけたので購入
今夜はコレで何か作りましょう
お浸しにしようかなぁ~、魚コーナーでホタルイカが有ったのでホタルイカとなってパスタも良いけど妻は海老過ぎなので愛媛県と菜の花パスタの方が喜ぶだろうと海老を購入

作ったのは
海老と菜の花のペペロンチーノ
【下処理】
海老の皮を剥いて背わたを取って片栗粉を練り込んで水が亀齢になるまで洗います
菜の花は、サッと洗って切り口を切り落として半分にカット
唐辛子の種を取って細く輪切り
ニンニク2片をなるべく細かく微塵切り

【調理】
パスタを茹でる鍋に水と塩を入れて沸騰させます
フライパンには、火を付けず下処理したオリーブオイルとニンニク、唐辛子を入れます
鍋が沸騰してらオイルを浮かせて2人分のパスタを茹でます
ふきこぼれないよう火加減しながら、ゆで時間の2分前にフライパン点火
フライパンが温まってニンニクの香りが オリーブオイルに移れば海老を塩胡椒でサッと炒めます
パスタの茹で汁を入れて混ぜてオリーブオイルと乳化させます
パスタの鍋に菜の花を投入
色が鮮やかなグリーンに変われば!パスタと菜の花の水を切って
フライパンへ投入
全体を混ぜ合わせたら完成
お復習いに盛り付けて
好みでこなしてチーズとブラックペッパーを掛けていただきます