拘りの煮干しスープがウマウマ♪ 江戸前煮干中華そば きみはん 新梅田食道街 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

休日にIKEAで買い物をする前のランチで立ち寄ったのが此方


江戸前煮干中華そば きみはん

10月上旬にオープンされた新しいお店

サクッと食べて行くのに丁度良いので迷わず突撃♪

場所は、新梅田食道街のバス通り沿いに在ります
店内は、旧店舗を再利用された感じで席数が多いので待たずに入れました
入口の現金のみの食券機で購入してから席を案内してくれます
購入したのは
醤油中華そばと塩中華そば 各880円
片口鰯、かますの煮干、昆布、椎茸、本枯れ鰹節、むろあじ節、鯖節をじっくり煮込んだ至極のスープ
スープの色は醤油と塩が、ほぼ同じです
中華そばを更に美味しくお勧めの食べ方が書いてあります
1.途中でホワイトペーパーを振り掛けてマイルドな刺激をプラス
2.残ったスープに酢をひと回し

塩中華そば
大きなチャーシュー、シナチク、海苔、なると、刻み玉葱が載ってます
スープは、煮干しに柚子の香りの塩味
出汁が濃くて塩辛く感じたので直ぐに酢を入れると円やかになってウマウマ♪
美味しく食べるには途中で酢を入れてと書いてますが味見して辛く感じたら酢を回し入れると丁度良くなります
麺は、中太ストレートでツルッとのど越し良いです
チャーシューは、大きな肩ロースで食べ応えあります
薄くスライスしたシナチクが、沢山入っていて、しなっとなった海苔と麺を啜ると海藻なので塩味との相性抜群
スープ感汁しちゃいました
妻の醤油中華そばも酢を入れた方が好みだったようです
つけ麺と豚煮干そばがあるので次回チャレンジします
ご馳走さまでした(^_^)