立ち呑みの聖地へミシュラン降臨なり♬ 京橋 鉄板焼 神戸牛 Sublime(スブリム) | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

次男家族と我が家、お互い引っ越しも落ち着いたので次男と食事でもしながら語り合おうとディナーで伺ったのが此方

京橋 鉄板焼 神戸牛 Sublime(スブリム)
鉄板焼き×日本料理 ミシュランガイド東京に3年連続掲載された麻布十番スブリムが立ち飲みの聖地である京橋に進出されたとの情報を得て突撃♬

場所は、JR京橋駅北口改札から徒歩1分と便利な立地
改札を出て右へ
京阪電車高架沿いに進んで1つ目(焼肉の明月館)を右折して突き当たりが立ち飲みストリート
左に曲がると直ぐ左手のクレール京橋ビルの2階に在ります

階段を上ると系列の鮨屋さんが併設されており双方で利用可能と思われる個室も備えてます

暖簾を潜るとカウンター6席、6人用の半個室が二部屋

料理長とサポートの女性で回されてます

私達以外は、全てカップルがカウンターや半個室を利用されていて記念日利用に最適です

メニューは(税込表記)

・神戸牛お試し鉄板焼きコース 6900円

・神戸牛ステーキコース 9900円

・Anniversary鉄板焼きコース 10000円

・神戸牛ステーキと活あわびステーキコース 12900円

・神戸牛ステーキと活オマール海老グリルコース 15900円

・【ランチ限定】国産牛サーロインステーキランチA 3980円

・【ランチ限定】国産牛サーロインステーキランチB 5980円

・【ランチ限定】国産牛サーロインステーキと鮑ステーキランチコース 8980円


いただいたのは

◆神戸牛ステーキと活あわびステーキコース


隣が系列のお鮨屋さんなので神戸牛を前面に推しだしながらも和食を組み合わせたお値打ちなコースです


私達は、特等席のカウンターへ

一頭買いした証明書付き最高級神戸牛を丁寧に焼き上げるシェフの技をライブで楽しみなら贅沢な料理をいただきます


先ずは

○スパーリングワイン

○鶴梅柚子酒炭酸割りで乾杯(^-^)人(^-^)

いただいた料理は

◎前菜

 三種盛り合わせ
 ・もずく酢

 ・イカの山葵漬け

 ・トロ湯葉

純和食からのスタートで日本酒から始めるのもアリです

◎温物

 神戸肩肉の柔らか煮 すき焼き仕立て

一味唐辛子を振り掛けていただきます
甘辛く煮込まれた 塊肉は、繊維が細くほどける柔らかさ

ネギ、焼き豆腐に鶉の玉子ですき焼きに仕上がってます

◎造里

 カンパチの薄造り

薄くとも味が濃いです

○白ワインにチェンジ

◎鉄板焼き

 活あわびの鉄板焼き

鮑の活きが良くて焼く前からお皿の上でグリングリン暴れてます

ガーリックバターで焼き上げながら殻から取り外したり、肝を取り出したりシェフの技に釘付け

鮑の身が柔らかくて肝と一緒に頬張ったら激ウマ~(^_^)

添えられたフレッシュトマトでリフレッシュしたり紫蘇の新芽と赤タデの繊細な風味を楽しみました

◎蒸物

 茶碗蒸し 餡掛け

ホッコリとガーリックバターの口を整えてくれます

○赤ワインをグラスで

◎逸品

 神戸牛赤身冷製ローストビーフ
赤身なのに脂が溶けてきます

額に入った神戸肉之証を見せてくれます

流通で色々問題になったりするので大変ですよね


◎鉄板焼き

 神戸牛ハネシタのステーキ
付けダレ3種 醤油、山葵、ポン酢をセット

心得たシェフが、フランベの前に教えてくれます

カウンターライブのメインイベント

鉄板焼きやお鮨、天麩羅などカウンターでいただく料理は、シェフの技や食材や産地の裏話も含めたエンターテイメント性を楽しめるのが良いですね♬

焼野菜とイギリス産のマルドンソルトと自家製にんにくの醤油漬けが添えられてます

こんなん美味しいに決まってるや~ん♪

色んな薬味を楽しめますが山葵とにんにく醤油漬けが一番好みです(^_^)

◎ガーリックライス

 がっつりニンニクの香りと思いきやあっさりと食べやすいです
 赤出汁には、豆腐とワカメ
 香の物

◎甘味

 季節のフルーツ

世界一美味しい神戸牛を立ち呑みの聖地で堪能するギャップが面白いです


次回は、隣てお鮨をいただきましょう♪

ご馳走様でした(^_^)