皆から愛されるオムライスと串カツがウマウマ(^ー^) 洋食 明治軒 心斎橋 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

休日に心斎橋まで妻の靴を買いにお出掛けです
私の役割は、支払いとカバン持ち
唯一の楽しみが、ランチなのでチェックしておいたお店に伺いました♪

洋食 明治軒
食べログ 洋食部門 2022百名店に選出されてる人気店です
場所は、心斎橋商店街の大丸百貨店の南四つ角から東に進むと右手に在ります
店頭のショーケースと立て看板のメニューをチラ見して店内へ
人が居たので行列かと思ったけどタイミング良く2階の4人用テーブルへ案内されました
ランチメニューは
本日のランチサービス
 サカナフライとポークカツ 850円
  ライス大+100円
季節限定メニュー
 冷製スープ 400円 この日は、じゃがいも
セットメニューが3種類
・オムライスセット
・カレーライスセット
・ハヤシライスセット
セットになってるのは、串カツの3本と5本、銀串、エビフライ、チキンカツ、コロッケ、ポークカツ

他にも
単品の揚げ物
グラタン
自慢の逸品料理
 ポークチヤップ
 グリルチキン
 鉄板ハンバーグ
 ビーフシチュー
スープ、サラダ、ドリンク類も充実

迷いながらも注文したのは
オムライス&串5本セット 1270円
老舗洋食店で引き継がれたオムライスを食べとかなきゃね♪
串は3本か5本で迷ったけど妻も食べるかと思って5本にしたけど全部食べちゃいました(^_^)
オムライスの玉子を割って見たらケチャップライスのみ

牛ミンチ肉や玉ネギ等の具材をペースト状にして炒められた秘伝のソースでご飯を炒めて玉子で包まれてるそうです

バター風味の薄い玉子に包まれてフワフワ

デミグラスのようなソースと一緒に頬張るとウマウマ(^ー^)

串カツといえば、普通なら豚肉ですが
牛もも肉を薄く叩いて伸ばしてカリッと揚げて特製ソースが掛かってます
洋食屋さんの揚げ物らしくラードの香りで美味しいです

添えられた茹でキャベツで口直し
妻は、鉄板ハンバーグ
大きなハンバーグに目玉焼き1つ
野菜とパスタの彩りが綺麗です
肉々しい感じではなくて柔らかくて玉葱がシャキシャキが良いですよね
パン1個 100円
バターが添えられてハンバーグと一緒に美味しかったと妻も満足してました

次回は、グラタンとビーフシチューでワインを飲みに来ます♪

ご馳走さまでした(^ー^)